炊飯器でできる紅茶タピオカ

山茱萸
山茱萸 @cook_40046835

大粒のタピオカでも簡単に芯まで柔らかく茹で上がれる。
このレシピの生い立ち
いままで時間をかけて茹でたタピオカを、友人のアドバイスで、炊飯器で炊くようにしたら、簡単に芯まで火を通るようになりました。これで、ガスレンジの傍に立って茹で加減を確認しなくて済むので、本当に楽チンです。

炊飯器でできる紅茶タピオカ

大粒のタピオカでも簡単に芯まで柔らかく茹で上がれる。
このレシピの生い立ち
いままで時間をかけて茹でたタピオカを、友人のアドバイスで、炊飯器で炊くようにしたら、簡単に芯まで火を通るようになりました。これで、ガスレンジの傍に立って茹で加減を確認しなくて済むので、本当に楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

人数分
  1. 大粒タピオカ 一回で食べれる分だけ
  2. ミルクティー 好みの濃さで
  3. 水、炊飯器

作り方

  1. 1

    タピオカを30分ほど水に浸しておく。

  2. 2

    炊飯器に3合炊きの水とタピオカを入れ、「白米炊飯」コースで炊く。

  3. 3

    炊き上がったら、茹で水を捨て、冷水で軽く洗い、タピオカ表面のヌメリを取る。

  4. 4

    水気を切り、事前に冷やしておいたミルクティー(やや濃い目に入れたほうが美味しい)をかける。

コツ・ポイント

タピオカを炊く前に水に浸しておいたほうが、茹で時間を短縮できる。
それから、タピオカは、長時間冷蔵するとぷりぷり感がなくなるので、食べられる分だけ作ったほうがいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山茱萸
山茱萸 @cook_40046835
に公開
グルメではないけど、作るのが好き。
もっと読む

似たレシピ