さくさく!そば粉入りピーナッツかりんとう

pitachan1 @cook_40050682
そば粉が入ったかりんとうはさくさくの食感。日持ちもするのでお土産にも。2017.11.16話題入り♡皆様に感謝♪
このレシピの生い立ち
もらったそば粉の消費にと思ってかりんとうを作ったらこれが大好評。今ではかりんとう作りのためにそば粉を買っています。
さくさく!そば粉入りピーナッツかりんとう
そば粉が入ったかりんとうはさくさくの食感。日持ちもするのでお土産にも。2017.11.16話題入り♡皆様に感謝♪
このレシピの生い立ち
もらったそば粉の消費にと思ってかりんとうを作ったらこれが大好評。今ではかりんとう作りのためにそば粉を買っています。
作り方
- 1
ボウルに割りほぐした卵と砂糖、塩を入れよく混ぜる。そば粉、小麦粉、ベーキングパウダーを一緒にしてボウルにふるい入れる。
- 2
よく混ぜながらひとまとめにして、ラップに包み冷蔵庫で30分くらい休ませる。
- 3
ラップにはさみ、めん棒で厚さ3ミリくらいに伸ばす。
- 4
台に打ち粉をして3ミリくらいの太さ、長さ4~5㎝くらいに切り分ける。
- 5
160℃くらいに油を熱し、音が静かになるまで揚げる。
- 6
引き上げる前に温度を180℃くらいに上げ、ペーパーの上に取り出し、油を切る。
- 7
鍋(フッ素加工がよい)に黒砂糖と水を入れ中火にかける。溶けて泡が立ってきたらピーナッツを入れ混ぜる。
- 8
揚げたかりんとうを入れ大きく混ぜながらよくからめる。重ならないようにバットに広げて冷ます。
- 9
レシピID18985080
黒胡麻入りの黒糖かりんとうも紹介してます。
コツ・ポイント
まずは卵の重さをはかってそれと同量のそば粉と小麦粉、黒砂糖を用意すればちょうど良くできます。あとの材料は特に変えなくてもOK。
衣をからめる時、我が家では鍋が小さいので材料を半分にして二度やります。その方がきれいに衣がつくようです。
似たレシピ
-
もっとさくさく!そば粉黒糖胡麻かりんとう もっとさくさく!そば粉黒糖胡麻かりんとう
そば粉を使ったかりんとう生地に黒ごまを入れ、さらにさくさくの食感!2016.8.25話題入り♡皆様に感謝♪ pitachan1 -
-
高野豆腐の黒糖かりんとうを【そば粉】で! 高野豆腐の黒糖かりんとうを【そば粉】で!
栄養豊富な高野豆腐とそば粉を使ったグルテンフリーのおやつ!カリカリで美味しい☆病みつきになる味♪食べすぎ注意です! ☆☆☆よったん☆☆☆ -
-
-
-
-
そば粉の黒糖蜂蜜かりんとうドーナツ そば粉の黒糖蜂蜜かりんとうドーナツ
そば粉が入ったかりんとうドーナツ♡蜂蜜や黒糖の風味が豊かなどこか懐かしい味のお菓子です♪#フライパンで作れるスイーツ ♪♪maron♪♪ -
-
-
ピーナッツ豆腐を作った後は『かりんとう』 ピーナッツ豆腐を作った後は『かりんとう』
ピーナッツの豆腐をよく作るので、当然『おから』も出来てしまいます。今回は蕎麦粉を頂いたので、蕎麦粉も混ぜてかりんとう。沢山作っても、美味しさですぐ無くなってしまいます 主夫の英明
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18904266