手作り紅生姜

のりままレストラン @cook_40092965
梅干しを作って出来た赤梅酢で色々と作ってみたくて。色も綺麗にできますよ。手作りしば漬けも載せてます、みてね!
このレシピの生い立ち
梅干しを作ってできた赤梅酢で何か作りたくて、市販の着色された商品に慣れていましたが、自家製の美味しさにビックリ!皆さんに作って欲しい。自然の色は、とても綺麗で色々と使えます。
手作り紅生姜
梅干しを作って出来た赤梅酢で色々と作ってみたくて。色も綺麗にできますよ。手作りしば漬けも載せてます、みてね!
このレシピの生い立ち
梅干しを作ってできた赤梅酢で何か作りたくて、市販の着色された商品に慣れていましたが、自家製の美味しさにビックリ!皆さんに作って欲しい。自然の色は、とても綺麗で色々と使えます。
作り方
- 1
新生姜は薄切りにして水に20分さらし水気をきります。塩をまぶし、しばらくおく
- 2
水気をきって赤梅酢をかけて即席漬け物器に重石をかけて一日おく。
- 3
翌日から食べられますが、味がなじんだほうが美味しいかも。冷蔵庫で保存してください。
コツ・ポイント
もちろん新生姜で作ってください。皮はむかないで、汚い箇所を少しとるくらいで大丈夫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18905456