浅づけサラダ
水気を絞っているのでかさが減り、たくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
作っておいても水っぽくならないサラダをと思い。
作り方
- 1
キャベツは小さめのざく切り、キュウリは薄切り、にんじんは短冊に切る。
- 2
1をビニールふくろに入れ、浅づけを作る要領で塩をふり、しんなりするまで、揉む。
- 3
2の野菜をぎゅっと固く絞り、ボールに入れ、ちぎったレタスを入れる。
- 4
塩味はついているので、こしょうをふり、サラダオイル、酢を加え混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
野菜に塩を振ってずっともんでいなくても、しばらく置いておくと水が出てくるを待ってからでも、大丈夫です。遅く帰った人に、テーブルに置いておけるサラダです。
似たレシピ
-
-
ウズベキスタン♡キャベツの浅漬けサラダ ウズベキスタン♡キャベツの浅漬けサラダ
ウズベキスタンのオゾタさんの簡単で毎日でもいただける 浅漬けです。彩りも良く、簡単な野菜でできます。 横浜発国際料理教室 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18906229