クィーンクック☆ひじきと大豆の煮物

きみもも116
きみもも116 @cook_40156693

qc 中ソースパン使用。
材料を入れて、煮るだけ〜簡単です!
このレシピの生い立ち
ひじき煮が食べたくて、レシピ本を少しアレンジしました。お弁当にも!
トップの写真は薄揚げで、作り方の写真はがんもで作りました!

クィーンクック☆ひじきと大豆の煮物

qc 中ソースパン使用。
材料を入れて、煮るだけ〜簡単です!
このレシピの生い立ち
ひじき煮が食べたくて、レシピ本を少しアレンジしました。お弁当にも!
トップの写真は薄揚げで、作り方の写真はがんもで作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥芽ひじき(洗って戻す) 14g
  2. 人参(千切り) 小1本
  3. がんも(半分にカット) 1パック
  4. 水煮大豆 1缶
  5. 調味料
  6. 醤油 大さじ2
  7. キビ 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. 本みりん 大さじ1
  10. 白だし 大さじ1
  11. 浄水 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料をソースパンに全て入れて蓋をして中火。(IR8)
    蓋がカタカタしてきたら、水煮大豆を加え混ぜる。

  2. 2

    とろ火(IR3)で7分。しばらく放置して味を馴染ませる。

コツ・ポイント

冷たいソースパンに入れてください。
人参は、フープロで千切りにすれば簡単で甘味もアップしますよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きみもも116
きみもも116 @cook_40156693
に公開
今まで見て作るだけでしたが、クィーンクックのお鍋でアレンジして作って載せていきたいと思います(^^)自分がなかなか使いこなせなかったので、そんな方たちの参考になれば嬉しいです!男3人のママです。野菜をたくさん食べてほしくて簡単で美味しい料理を作る度に時間があれば載せていきたいと思います!私が居なくても、これを見ながら子どもたちがいつか作れるように準備も兼ねて‥
もっと読む

似たレシピ