鶏ときのこのチーズ包み

いくたん007 @cook_40038630
家にあるもので、すぐできた!
あしゅりんさん、参考にさせてもらいました。ありがとう。
このレシピの生い立ち
「クックパー クッキングシート」商品に掲載されていた、あしゅりんさんのレシピ「鶏とシメジのイタリアン」を見て。簡単でおいしそう!と思って。参考にさせてもらって作りました。
鶏ときのこのチーズ包み
家にあるもので、すぐできた!
あしゅりんさん、参考にさせてもらいました。ありがとう。
このレシピの生い立ち
「クックパー クッキングシート」商品に掲載されていた、あしゅりんさんのレシピ「鶏とシメジのイタリアン」を見て。簡単でおいしそう!と思って。参考にさせてもらって作りました。
作り方
- 1
クックパー®クッキングシートを広げ、「材料」に書いてある順にどんどんのせていく
- 2
シートをキャンディ包みにする
(詳しくは旭化成ホームプロダクツWeb、クックパー商品紹介ページ等で) - 3
500Wレンジで約3分加熱し肉の色が変わっていれば、
できあがり。
コツ・ポイント
クッキングシートは初めて使ったのでうまく包めなくて1回目はお肉が生っぽかった。
しっかり折ってねじって空気がもれないようにしたほうがいいみたい。
似たレシピ
-
おつまみに!パリパリチーズせんべい おつまみに!パリパリチーズせんべい
おつまみがない!もうひと品おつまみがほしい!おやつに!そんなときにパリパリチーズせんべい!とっても簡単にできます!うさちゃん☆
-
-
-
ブロックチーズの保存方法(冷凍保存) ブロックチーズの保存方法(冷凍保存)
コストコで買ってきた大きなブロックチーズ。1度開けるとすぐに悪くなってしまうので、切って冷凍すればゆっくり使えます。 クーガー☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18908178