はらんきょう(すもも)プリン

ninoハイジ
ninoハイジ @cook_40204949

すもも(うちの実家では、はらんきょうと呼びますが)を使ったプリン☆甘酸っぱくてさっぱり味です☆

このレシピの生い立ち
実家から大量に収穫され送られてくるスモモの一種「はらんきょう」。「杷旦杏」がほんとの名前かな?とにかくたくさんあるので、いつも桃やマンゴーで作るプリンレシピをアレンジしてみました☆

はらんきょう(すもも)プリン

すもも(うちの実家では、はらんきょうと呼びますが)を使ったプリン☆甘酸っぱくてさっぱり味です☆

このレシピの生い立ち
実家から大量に収穫され送られてくるスモモの一種「はらんきょう」。「杷旦杏」がほんとの名前かな?とにかくたくさんあるので、いつも桃やマンゴーで作るプリンレシピをアレンジしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. はらんきょう(すもも) 果肉のみ 180g 
  2. レモン 少々
  3. ゼラチン 10g
  4. 冷水 1/4カップ(50cc)
  5. 1/4カップ(50cc)
  6. 砂糖 50g
  7. 牛乳 1/2カップ(100cc)
  8. レシピID :19021048ジャム 好きな分だけ

作り方

  1. 1

    熟した実の皮をむき、種を取り除く。ゼラチンを分量の冷水に入れふやかしておく。

  2. 2

    マッシャー、フォーク、ミキサーなどでピューレ状につぶす。レモン汁(なければ酢)をふりかけておく7。

  3. 3

    水と砂糖を鍋に入れて中火にかける。沸騰したら、火を止めふやかしたゼラチンを入れて溶かす。

  4. 4

    あら熱が取れたところに牛乳を入れて混ぜる。

  5. 5

    氷水に鍋の底をつけてとろとろになるまでよく混ぜる。

  6. 6

    型に流し入れて冷蔵庫で数時間冷やす。(私は2時間ほどで固まりました♪)

  7. 7

    甘さ控えめに感じるときは、これまたはらんきょうジャムをのっけてどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ninoハイジ
ninoハイジ @cook_40204949
に公開
てきとう創作料理とパン作りが大好き☆
もっと読む

似たレシピ