節約おつまみ♪モヤシ&ネギ♪塩ナムル♪

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

月末のおつまみです♪脇役にも♪簡単なのに、沢山食べても飽きないんですよ(^○^)♪

このレシピの生い立ち
ID:18825541のアレンジバージョンです(^o^)v
大きいサイズのモヤシで作るのは、普通のサイズじゃ足りないからです(笑)

節約おつまみ♪モヤシ&ネギ♪塩ナムル♪

月末のおつまみです♪脇役にも♪簡単なのに、沢山食べても飽きないんですよ(^○^)♪

このレシピの生い立ち
ID:18825541のアレンジバージョンです(^o^)v
大きいサイズのモヤシで作るのは、普通のサイズじゃ足りないからです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. モヤシ 大きいサイズの1袋
  2. ネギの白い部分 直径1㎝位の細め1本
  3. アジシオ 小さじ2/3(小さじ1/3)
  4. 炒りゴマ 大さじ1強(大さじ1)
  5. *ニンニク(チューブ) 4~5㎝位(3~4㎝位)
  6. ごま 大さじ2(大さじ1)
  7. *コショー 適量

作り方

  1. 1

    使うモヤシはこんな感じのやつです♪

  2. 2

    モヤシを袋の中で洗ってから、丼に入れて、ラップをして1分30秒チンします(1000w)

  3. 3

    チンしたら、ラップを取らないで、余熱で火を通して、冷めるまでそのままにして置いて下さい。

  4. 4

    冷ましてる間に、ネギを輪切りにして、ザルに入れて、置きます。

  5. 5

    冷めたらモヤシをザルに入れて、二枚重ねにしたペーパーで半分ずつ、ギュッっと絞って、ボウルに入れる(これを2回繰り返す)

  6. 6

    ボウルに*を全部入れて、良く混ぜて、お皿に入れ変えて、冷蔵庫で冷やして完成です。

  7. 7

    おまけ♪これが、普通サイズのモヤシで作った物です(^-^)v私達には足りませんよ(笑)

コツ・ポイント

モヤシを2回に分けて絞るのは、沢山なので…1回では無理だからです。味見をして薄いと感じたら、アジシオを追加して調整して下さい。分量の( )は普通のサイズのモヤシで作る時の分量です。普通のモヤシの場合は1分チンでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ