揚げない春巻き

1960
1960 @cook_40040150

余った春巻きの皮で簡単ヘルシーに☆
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余るといつも作ります☆
家族にも友達にも大人気!!

揚げない春巻き

余った春巻きの皮で簡単ヘルシーに☆
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余るといつも作ります☆
家族にも友達にも大人気!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 春巻きの皮 5枚
  2. ゆで卵 2個
  3. インゲン 5本
  4. かにかま 3本
  5. マヨネーズ 適量
  6. 塩コショウ 少々
  7. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵をつぶしマヨネーズと塩コショウを振っておく。インゲンは茹で半分に切っておく

  2. 2

    写真のように春巻きの皮の上にゆで卵・半分にしたかにかま・インゲンの順に乗せて春巻き同様に巻いていく

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、表面に色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

ゆで卵の味は濃い目につけておくといいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1960
1960 @cook_40040150
に公開
2011年今年はつくれぽ&レシピ増やせたらいいなっ。。
もっと読む

似たレシピ