生姜でポカポカ*中華風たまご粥

すず子っち @cook_40205480
食欲のないとき、お腹の調子が悪いとき、食べやすいですよ♪生姜入りで体もポカポカに♪
このレシピの生い立ち
いつもは和風ダシで味付けしますが、
今回は中華風をイメージしました(*^^*)
生姜でポカポカ*中華風たまご粥
食欲のないとき、お腹の調子が悪いとき、食べやすいですよ♪生姜入りで体もポカポカに♪
このレシピの生い立ち
いつもは和風ダシで味付けしますが、
今回は中華風をイメージしました(*^^*)
作り方
- 1
鍋に水を張り、沸騰させてからごはんを入れる
- 2
強火で1、2分炊いたら、中火にする。
(この段階で水分量を調節) - 3
顆粒鶏ガラスープの素、生姜、塩を入れよく混ぜる。
混ぜすぎるとごはんがネバネバになります! - 4
たまごを容器で溶いて、そこに醤油を適量いれ混ぜ合わせておく。
- 5
ごはんにトロミがついてきたら
火を止めて溶き卵を投入!
固まらないうちによく混ぜ合わせる - 6
仕上げに青ネギを散らして完成っ♪
コツ・ポイント
水分量は最小量で粘りけのあるお粥に。
さらさらっと食べたい方は煮詰めるタイミングで様子を見ながら水分量を増やして、あまりかき混ぜないように♪
似たレシピ
-
-
-
風邪ひきさんに。母の味*おかかたまご粥 風邪ひきさんに。母の味*おかかたまご粥
風邪をひいた時、胃の調子が悪い時…食欲がない時でも食べられるかつお風味の甘めのおかゆです。子供大好き!朝食にもどうぞ♡ とこきち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18915413