ヘルシーな豚の角煮

rnaga99
rnaga99 @cook_40043207

炊きあげたあと、一旦冷やしてラードを取り去って、更に煮込みました。
脂肪分がとれてさっぱり感のある健康的な角煮
このレシピの生い立ち
ストーブを使ってじっくり炊きあげた角煮です。
ブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/rnaga99/

ヘルシーな豚の角煮

炊きあげたあと、一旦冷やしてラードを取り去って、更に煮込みました。
脂肪分がとれてさっぱり感のある健康的な角煮
このレシピの生い立ち
ストーブを使ってじっくり炊きあげた角煮です。
ブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/rnaga99/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 豚バラ肉 250g
  2. にんにく 2コ
  3. 醤油 少々
  4. みりん 少々
  5. オリーブオイル 少々
  6. 赤ワイン 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉ブロックを4~5㎝大にカット

  2. 2

    テフロン加工した鍋にオリーブオイルを熱して、スライスしたにんにくを炒め、1.のバラ肉を加えて肉の表面を軽く焼く

  3. 3

    焦げ目が付いたら、赤ワインを少々加え、更に、お湯、醤油、みりんを加えてとろ火でゆっくり煮る

  4. 4

    煮えたら、自然にさます。冬は夜の冷えで、それ以外は冷蔵庫に入れて冷やして脂肪分を固める

  5. 5

    さめて白く固まった脂肪分(ラード)をしっかり取り除き、再び熱を加えてできあがり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rnaga99
rnaga99 @cook_40043207
に公開
男のレシピですよ~簡単、時短料理を中心に・・・・ブログでもレシピを紹介しています。https://rnaga99.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ