シーラと野菜の天ぷら

あいちばー @cook_40050122
昼食は讃岐うどん、お供には塩麹に漬け冷凍保存してあるシーラを解凍、野菜も一緒に揚げたてが美味しい!
このレシピの生い立ち
シーラは3切れ入りを買って来て2切れはムニエルで食べ、1切れを冷凍しておき解凍して昼のおかずにします。シーラは脂肪分が少なく、良質のたんぱく質が多いので主人に食べさせたいです。
シーラと野菜の天ぷら
昼食は讃岐うどん、お供には塩麹に漬け冷凍保存してあるシーラを解凍、野菜も一緒に揚げたてが美味しい!
このレシピの生い立ち
シーラは3切れ入りを買って来て2切れはムニエルで食べ、1切れを冷凍しておき解凍して昼のおかずにします。シーラは脂肪分が少なく、良質のたんぱく質が多いので主人に食べさせたいです。
作り方
- 1
①シーラ1切れを4切れにする、玉葱は爪楊枝を刺してくし型にする、ゴーヤは8切れにする、茗荷は半分にきる。
- 2
②シーラの衣には青さのりを入れたいので粉に適量混ぜて水を加え混ぜる、揚げる前に水分を拭き小麦粉を薄くまぶす。
- 3
③鍋に油を入れ熱してシーラから揚げる、玉葱、人参、茗荷、ゴーヤは粉と水を少し足して揚げ油を切り器に盛ります。
コツ・ポイント
シーラは臭みがないので青さのりを加えた衣で揚げると風味があり美味しくなる!玉葱は爪楊枝に刺してあげると形がくずれない。
似たレシピ
-
-
-
-
磯の香りがたまらない♪青海苔の天ぷら 磯の香りがたまらない♪青海苔の天ぷら
揚げたてサクサクを頬張れば口いっぱいに磯の風味が広がります♡おつまみはもちろん、うどんやそばと一緒に食べるのもおススメ! 福島県 -
鶏ちゃん醤油味天ぷら(よか魚ドットコム) 鶏ちゃん醤油味天ぷら(よか魚ドットコム)
飛騨の名物けケーチャンを天ぷらにしてみました!これがまた美味しいんです!!お酒のお供にもお弁当のおかずにもピッタリ♪ よか魚 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18916001