鶏肉と野菜の照り焼き

*修子*
*修子* @cook_40109252

ご飯にもお酒にも合います☆
このレシピの生い立ち
醤油・味醂・酒を1:1:1で合わせるのが万能と言うのを聞き、さらに鶏肉に小麦粉をまぶして炒めるととろみが出ていいというのを聞き、その2つの合わせ技です(笑)

鶏肉と野菜の照り焼き

ご飯にもお酒にも合います☆
このレシピの生い立ち
醤油・味醂・酒を1:1:1で合わせるのが万能と言うのを聞き、さらに鶏肉に小麦粉をまぶして炒めるととろみが出ていいというのを聞き、その2つの合わせ技です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ピーマン 4~7個(1袋程度)
  3. 玉葱 大半分
  4. 醤油 大さじ1
  5. 味醂 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ごま 適宜
  8. 小麦粉 適宜

作り方

  1. 1
  2. 2

    鶏肉は一口大、玉葱は1cmぐらいの串切り、ピーマンは一口大の乱切りにする。

    醤油・味醂・酒を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を少量ひき、野菜をさっと炒める。
    (あとでまた炒めるので、6~7割程度の火の通りぐらいでOK)

  4. 4

    鶏肉に小麦粉をまぶし、ごま油を引いたフライパンで焼く。
    (焦げ色が満遍なくつくようにゆっくり焼く。)

  5. 5

    鶏肉に8割がた火が通ったところで、合わせ調味料を投入。
    強火でフランベするような感じでアルコールをさっと飛ばす。

  6. 6

    アルコールが飛んだら、7の野菜を戻し、全体に火が通るまで炒め合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

酢を加えるとさっぱりします。

一味や豆板醤を加えるのもおすすめ。

野菜はレンジでチンするとカロリーダウンできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*修子*
*修子* @cook_40109252
に公開
食べることが大好き♪飲むことも大好き♪(笑)これでも、一応「管理栄養士」だったりします。でも、日々の食事にはそんなにこだわっていません。。。美味しく楽しくがモットーです♪
もっと読む

似たレシピ