【圧力鍋で】つぶあん

・yucca・
・yucca・ @cook_40139668

圧力鍋を使ってとても簡単にできるつぶあんです。自分で作ったあんは本当に美味しい!
あずきはむくみ防止や免疫アップにも◎
このレシピの生い立ち
市販のあんこが美味しくないと思い、自分で作ってみたら凄く美味しくて。作り置きして冷凍庫には必ずある状態です。

【圧力鍋で】つぶあん

圧力鍋を使ってとても簡単にできるつぶあんです。自分で作ったあんは本当に美味しい!
あずきはむくみ防止や免疫アップにも◎
このレシピの生い立ち
市販のあんこが美味しくないと思い、自分で作ってみたら凄く美味しくて。作り置きして冷凍庫には必ずある状態です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 北海道産あずき 600g
  2. きび砂糖 500g
  3. 重曹 小さじ2分の1
  4. あずきの3倍量程

作り方

  1. 1

    あずきをボウルに入れて、お米を研ぐように、ごしごしよく洗う。

  2. 2

    沸騰した湯の中に入れ、2~3分ほど煮た後、ザルにあげてまたよく洗う。

  3. 3

    圧力鍋に水、あずきを入れて、20分ほど加圧する。その後、圧がなくなるまで放置。

  4. 4

    圧がなくなったら蓋を開け、きび砂糖を入れてことこと煮る。
    水分が足りないと思ったら水を足す。

  5. 5

    好みの固さより少しゆるめの段階で火を止め、重曹を入れて混ぜ混ぜ。
    できあがり。

  6. 6

    ジップロックに入れ、平たくして冷凍保存もすれば、使う分だけパキっと折って取り出せて便利。

コツ・ポイント

甘さ控えめな仕上がりですので、このまま食べて美味しいあんです。
お菓子に使用するときは甘みを加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
・yucca・
・yucca・ @cook_40139668
に公開
殆ど覚書ですf^_^
もっと読む

似たレシピ