簡単!サバの味噌煮。

Happy103
Happy103 @AOMORI_RONGO

♪魚臭くなく&甘辛タレでご飯が進みます!お店で買った?と、好評です♪お弁当にも◎。2015.10.22トップ10入り♥
このレシピの生い立ち
常に旬の食材を食べるようにしています。
通販のサバの味噌煮が美味しかったので真似てみました。

簡単!サバの味噌煮。

♪魚臭くなく&甘辛タレでご飯が進みます!お店で買った?と、好評です♪お弁当にも◎。2015.10.22トップ10入り♥
このレシピの生い立ち
常に旬の食材を食べるようにしています。
通販のサバの味噌煮が美味しかったので真似てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さば 1匹
  2. 生姜 ひとかけ
  3. 味噌 大2
  4. 砂糖 大2
  5. 大1

作り方

  1. 1

    生姜は、飾り用の針生姜と、臭み消しの皮付きスライスに別けて各々カットしておきます。

  2. 2

    サバを三枚下ろしにし骨を取り除き、食べやすい大きさに切る。

    初秋で、まだ小ぶりなので、こんな感じ(^^)

  3. 3

    鍋に水100ccと、砂糖、味噌、酒を入れ沸騰したら、、

  4. 4

    サバを入れ、隙間にスライス生姜を入れキッチンペーパーで落し蓋をして蓋をし5分位煮る。

  5. 5

    サバを皿に取り出し味噌をトロッとなるまで煮詰めてかけ、針生姜をかざります。
    写真は茹でオクラを添えてみました。

  6. 6

    針生姜....皮を剥きうすくスライスし千切りにして水に晒しておく。

コツ・ポイント

落し蓋のキッチンペーパーは水で湿らしてからのせるとサバの皮が剥がれずキレイにいきます。
サバは煮すぎるとパサつくので、大きさによりますが煮時間は5~12分位。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Happy103
Happy103 @AOMORI_RONGO
に公開

似たレシピ