さばの味噌煮

みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715

人気検索でトップ10入りしました。感謝 こんにゃくを入れたさばの味噌煮です。こんにゃくに味が凍みて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
昔の本に載っていたさばの味噌煮です。以前から美味しいので何回も作ってます。

さばの味噌煮

人気検索でトップ10入りしました。感謝 こんにゃくを入れたさばの味噌煮です。こんにゃくに味が凍みて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
昔の本に載っていたさばの味噌煮です。以前から美味しいので何回も作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. さば 大一匹
  2. こんにゃく 1/2枚
  3. 生姜 1片
  4. 300cc
  5. 大匙2
  6. 砂糖 大匙3
  7. みりん 大匙1 1/2
  8. 醤油 大匙2
  9. 味噌 大匙2

作り方

  1. 1

    さばは二枚おろしか三枚おろしにし、半身を2切れか4切れに切ります。

  2. 2

    こんにゃくはあく抜きをするのはして、1cmの短冊切りにする。まんなかに一本包丁を入れ片端をクルリとくぐらせる。

  3. 3

    生姜は皮を剥いて薄切りにする。浅いお鍋に水を入れ酒・砂糖・味醂・醤油を入れひと煮立ちする。

  4. 4

    3)に生姜をちらしこんにゃくを入れその上にさばの皮を上にして並べる。

  5. 5

    煮たつまでは強火後は中火で落し蓋を入れして6分位煮ます。8分位煮て火が通ったら味噌を入れる。

  6. 6

    鍋をゆすりながら2~3分煮て照りよく仕上げます。鍋の煮汁がまださらっとしてたら、鯖を器にあげて汁を少し煮詰めて下さい。

  7. 7

    煮詰め過ぎ無いで下さいね。器に鯖とこんにゃくを入れ煮汁をかけます。

  8. 8

    2021年9月16日人気検索でトップ10入りしました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝 (*^^*)

  9. 9

コツ・ポイント

落し蓋を入れして中火で煮る。火が強いと煮崩れます。お味噌は後から入れた方が香りが残ります。煮汁がさらっとしてたら、さばを器にあげて少し煮詰めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715
に公開
クックに投稿し始めて6年目素敵な沢山のお仲間が全国に出来ました。そんなお仲間とお料理を通して仲良くして頂きとても嬉しいです。皆様のレシピをお借りしてレパートリーも沢山増えました。お料理は奥が深いですね。最近インスタでも毎日作ったお料理を投稿してます。最近はクックパットの不具合で繋がりからレシピが見れ無くなってます。アンドロイドの人が見れ無いみたいです。投稿頂きましたつくレポはメールをチェックしてお返事書いてますので宜しくお願いします。皆様から何時もよくして貰ってクックパットしていて良かったと感謝しております。此れからも宜しくお願いしますね。感謝♥️
もっと読む

似たレシピ