常備菜にも。鮭の南蛮漬け♪

たかま~ @cook_40180375
おかずにもお弁当にも、常備菜にも!簡単に作れておいしい便利なレシピです。
このレシピの生い立ち
漫画『きのう何食べた?』より。自分自身が漫画と同じで相方と同棲しているのと、漫画の主人公の料理に対する思いがかなり似てるので共感してレシピを再現中。11巻#82より。
魚は週一は取るのが良いと。冷凍の一切れ100円もしない鮭が買えたので。
常備菜にも。鮭の南蛮漬け♪
おかずにもお弁当にも、常備菜にも!簡単に作れておいしい便利なレシピです。
このレシピの生い立ち
漫画『きのう何食べた?』より。自分自身が漫画と同じで相方と同棲しているのと、漫画の主人公の料理に対する思いがかなり似てるので共感してレシピを再現中。11巻#82より。
魚は週一は取るのが良いと。冷凍の一切れ100円もしない鮭が買えたので。
作り方
- 1
人参は細い千切りに、たまねぎは繊維に逆らって薄切りにする。
鮭は一口大に切る。 - 2
★を和えてたまねぎ、人参、とうがらしと合わせる。
- 3
鮭に軽く塩コショウをして小麦粉をふるったら180℃の油でカリッと揚げる。
油はもったいないのでうちはオイルポットへ。 - 4
鮭が熱いうちに漬け汁と合わせて冷蔵庫に入れて半日置いたら完成!
コツ・ポイント
作り方の画像は四人分を作っています(常備菜で多めに作ったので)。2〜3日日持ちするのでちょい足し副菜にも良いです。味を馴染ませる為に最低半日は冷蔵庫で寝かせてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18926620