さば水煮缶で簡単アレンジ!お手軽鍋!

♡2017"2.6話題入り♡ニュース掲載有難う!さば水煮缶と野菜の、ヘルシーだけど、しっかり味の鍋です♡
このレシピの生い立ち
節約で簡単に、出来る鍋が食べたくて、作ってみたら、好評だったので…!
さば水煮缶で簡単アレンジ!お手軽鍋!
♡2017"2.6話題入り♡ニュース掲載有難う!さば水煮缶と野菜の、ヘルシーだけど、しっかり味の鍋です♡
このレシピの生い立ち
節約で簡単に、出来る鍋が食べたくて、作ってみたら、好評だったので…!
作り方
- 1
野菜は、食べやすくお好みの大きさに、切って下さいね♪卵も溶いておきます。
- 2
鍋に●の調味料と①の野菜とさば水煮缶を入れ、強火で沸騰させます。
- 3
沸騰したら、少し火を弱めて野菜がやわらかくなるまで、5~6分煮ます。
- 4
野菜がやわらかくなったら、☆の調味料で味を整えます。麺つゆは、味が薄いと感じたら、少しだけ入れてね♪
- 5
少し火を強めて、沸騰してきたら、卵半量を回し入れ、ある程度、固まったら、残りの卵も、回し入れ、火を止めます。
- 6
余熱で卵が、固まったらOK!刻みネギを乗せ、好みで七味を振っていただきます
- 7
今回は、2人用位の土鍋で、作りました!もちろん、普通に大きな鍋でもOK♪
- 8
♡2015"11.2♡COOKPADニュースに掲載されました!ありがとうございます!
- 9
♡2015"11.16♡COOKPADニュース掲載されました!
感謝です!ありがとうございます! - 10
hikonyanさん♡わぁ此方も作って下さり嬉しすぎる~♡レシピ見つけて貰えて嬉しい!お口に合って良かった~いつも有難!
- 11
komuさん♡わぁ連日のれぽ嬉しすぎる~!このレシピ見つけて貰えて更に嬉しい~感激!コメにも大感激♡いつも本当に有難う!
コツ・ポイント
女性には、量が少し多いかな?と思うので2人分でもいけます♡野菜を煮た後に入れる鶏がらスープの素が、ポイントかな♪
麺つゆは、入れなくても美味しいので、好みで入れてね♪豆腐とか、冷蔵庫の残り野菜、入れたらOK♪
似たレシピ
その他のレシピ