なすとじゃがいものミルフィーユ焼き

群馬県・ぐんまちゃん
群馬県・ぐんまちゃん @cook_40103522

なすとじゃがいもは、とろけるチーズとの相性がバツグンだよ!
このレシピの生い立ち
平成28年度に開催された「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅 特産品レシピコンクール」(群馬県主催)において優秀賞(中学生の部)を受賞したレシピです。【考案者:藤岡市立西中学校 斎藤月】

なすとじゃがいものミルフィーユ焼き

なすとじゃがいもは、とろけるチーズとの相性がバツグンだよ!
このレシピの生い立ち
平成28年度に開催された「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅 特産品レシピコンクール」(群馬県主催)において優秀賞(中学生の部)を受賞したレシピです。【考案者:藤岡市立西中学校 斎藤月】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 2本
  2. じゃがいも 4個
  3. ベーコン 4枚
  4. トマトソース 適量
  5. こしょう 少々
  6. とろけるチーズ お好みで
  7. パイ生地 4枚
  8. 適量
  9. 卵(必要に応じて) 1個

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、薄くスライスする。耐熱皿に並べてラップをかけ、1分ほどレンジで加熱する。

  2. 2

    なすを洗って薄く切る。フライパンに油を引き、焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    耐熱皿に薄くのばしたパイ生地を1cmほど重ねてのせる。

  4. 4

    3に1を円を描くようにのせ、その上になすをのせ、トマトソースを薄く広げるようにして塗る。これを食材が終わるまで繰り返す。

  5. 5

    4に一口サイズに切ったベーコン、お好みでとろけるチーズをのせ、こしょうをふる。

  6. 6

    残りのパイ生地を長方形にのばし、1cm間隔で細長く6つほど切る。

  7. 7

    5に6を網の目になるようにのせ、余ったパイ生地で周りを囲む。

  8. 8

    7をオーブンで10~20分ほど、焼き色がつくまで焼く。(焼き色がつかない場合は、表面に溶いた卵を薄く塗る)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
群馬県・ぐんまちゃん
に公開
“鶴舞う形の群馬県”から「ぐんまちゃん」おすすめの群馬県産食材を使ったレシピをご紹介します。キャベツ、こんにゃく、下仁田ねぎ、レタス、やよいひめ、ぐんま名月、ギンヒカリ、上州和牛など、群馬県産農畜産物はどれも一級品。毎日の献立づくりに「ぐんまちゃん」おすすめレシピをお役立てください。
もっと読む

似たレシピ