ふっくらフォアグラみたい!?塩レバー

とっても簡単なのになんかオサレっぽいおつまみいかがですか♪
バケットと一緒に食べても、ちびちびつまんでも♥
このレシピの生い立ち
今日はシャンパンパーリー‼
レバー好きな友達とパッパのためにおつまみをこさえてみました♪
コンフィは油も多く使うし時間もかかるので、茹でてからオイルに漬けてみました
ふっくらフォアグラみたい!?塩レバー
とっても簡単なのになんかオサレっぽいおつまみいかがですか♪
バケットと一緒に食べても、ちびちびつまんでも♥
このレシピの生い立ち
今日はシャンパンパーリー‼
レバー好きな友達とパッパのためにおつまみをこさえてみました♪
コンフィは油も多く使うし時間もかかるので、茹でてからオイルに漬けてみました
作り方
- 1
レバーさんは、黄色い筋を除いて、流水で血管に固まってる血をしっかり洗い流して、牛乳に30分くらい浸して臭み消しをします
- 2
よく洗って水気を切ったらボウルに入れて、お砂糖をまぶしてまぜまぜ
- 3
お砂糖の粒々感がなくなったら、続いてお塩を入れて、まぜまぜ
- 4
お塩の粒々感がなくなったら、ジップロックなどに入れて冷蔵庫のチルド室で2日ほどおやすみなさい(。-ω-)zzz
- 5
小鍋にお湯を沸かします
2日経ったレバーさんの袋にお水を入れて軽く洗い流したら、沸騰したお湯にレバーを入れて - 6
火を弱火にして15分ほどゆっくり茹でます
アクが出てくるので、取りながら見守ります~ - 7
茹であがったら水気を切ってできあがりです☆
そのまま食べてもよし、冷やしてもよし
おすすめは、オリーブオイルにひたして - 8
レバーさんの塩気を見ながらハーブソルトや岩塩をパラパラ
しばらく馴染ませたらコンフィ風のできあがりです♥ - 9
2019.5.25「フォアグラ」の検索でトップ10入りしました!
フォアグラじゃないのにすみません笑
ありがとうです!
コツ・ポイント
レバーは黄色いところや血が残っていると臭みの原因になるので、しっかりと取り除きます
茹でる時は弱火でじっくり茹でると、ぷりっと柔らかなレバーになりますよ☆
あとはお好みの味付けでお召し上がりください( *´艸`)
似たレシピ
-
絶品おつまみ♪358さん de 塩レバー 絶品おつまみ♪358さん de 塩レバー
のんべえさん必見!絶品おつまみを358さんで作ろう♪ちびちびつまんで、お酒クイクイいっちゃって~!珍味系!くせになるよ。 mi◎kitchen -
-
ねっとり!止まらない!オススメ塩レバー ねっとり!止まらない!オススメ塩レバー
鳥レバーの臭みを感じさせず、ねっとり美味しいレバーの食べ方。今は食べられなくなったレバ刺しを懐かしみながら頂けます(笑)はるたす母ちゃん
-
超しっとり【塩レバー】冷やして美味しい☆ 超しっとり【塩レバー】冷やして美味しい☆
簡単!鶏レバーに塩&砂糖を揉み込む→ボイル→放置するだけですが、冷やして美味しいおつまみ完成!鉄分の補給にピッタリです。 ゆう1515 -
-
-
フォアグラですか?☆いいえ塩レバーです。 フォアグラですか?☆いいえ塩レバーです。
パテやディップも大好きで美味しいですが、塩レバーは素材そのままなので、ヘルシーですし、味のアレンジが楽しめます。 マイペンライ☆ -
-
その他のレシピ