豚骨風味の豚もやしスープ

おらmama @cook_40202260
基本的に、お家にある材料で♪♪
そして、簡単!!安上がり!!
豚骨風味でほかほか温まります★
このレシピの生い立ち
スープダイエットをしていた時に
アッサリばっかりで飽きたので(笑)
作り方
- 1
ニンニクと生姜を刻んでおく。
- 2
お鍋にゴマ油を敷いて
ニンニクと生姜を香りが立つまで混ぜる。 - 3
香りが立ったら豚肉を加え炒める。
- 4
火が通ったらお水、鶏ガラスープの素を
加え煮て出てきたアクは取っておく。 - 5
醤油、味噌、牛乳、塩、もやしを入れ一煮立ちさせる
- 6
ラー油、白ごま、刻みネギを乗せ完成
コツ・ポイント
味が薄くて醤油や味噌の調味料を足した場合
牛乳も同じだけ増やしてください!!
豚骨特有の濃厚感が無くなります(>_<)
似たレシピ
-
-
☆とんこつ風味!簡単!豚もやしスープ☆ ☆とんこつ風味!簡単!豚もやしスープ☆
ラーメンを入れても美味しい!簡単に豚骨ベースのスープに☆お好きなお肉とお手軽なもやしを沢山使ってるので節約レシピ! amnママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18936460