美味しい♪キノコとベーコンの和風パスタ

家にあるものでチャッチャッと出来る簡単だけど超絶品の和風スパゲッティーです♪ホントに美味しいので作ってみて!
このレシピの生い立ち
もともとパスタが好きではなかったダンナをパスタ好きにした自慢の和風スパゲッティーです♪
昔食べたレストランの和風スパゲッティーに感動して自分なりに再現してみました。
キノコならなんでも美味しいですし、ベーコンがなければウインナーでも。
美味しい♪キノコとベーコンの和風パスタ
家にあるものでチャッチャッと出来る簡単だけど超絶品の和風スパゲッティーです♪ホントに美味しいので作ってみて!
このレシピの生い立ち
もともとパスタが好きではなかったダンナをパスタ好きにした自慢の和風スパゲッティーです♪
昔食べたレストランの和風スパゲッティーに感動して自分なりに再現してみました。
キノコならなんでも美味しいですし、ベーコンがなければウインナーでも。
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
にんにくは半分に切り芯があれば取ってみじん切りにする。(芯があると焦げたり苦味がでるので) - 2
キノコ類とベーコンは適当な大きさに切る。キノコの量は2~3種類でそれぞれ1パック全部使って。(写真はヒラタケとエノキ)
- 3
大葉も千切りにしておく。
小ネギでも良いけど苦手でなければぜひ大葉で。 - 4
お湯が沸いたら袋の表示通りに塩を入れ茹でる。
- 5
麺を茹でている間にに具を炒める。
大きめのフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れてから火をつける。 - 6
にんにくの香りが立ってきたらベーコンを入れてよく炒める。
- 7
エノキ以外のキノコを入れて軽く塩コショウをしてザッと炒める。
- 8
パスタのゆで汁をお玉4杯ほど入れ、☆をすべて入れる。
- 9
バターとしょうが汁、エノキを加えて軽く煮る。
- 10
茹で上がったパスタをフライパンに入れて、強火でチャッチャッと手早く混ぜ合わせる。
- 11
お皿に盛り付け、大葉を散らして出来上がり。
コツ・ポイント
エノキを入れる場合はクタクタになってしまわないように一番最後に入れて下さい。
麺を茹でている間に全部炒める自信がない場合は(最初は私もそうでした 笑)6のベーコンを炒めるまでを麺を茹ではじめる前に済ませておくと慌てずにすむと思います。
似たレシピ
-
きのことベーコンの和風パスタ♪ きのことベーコンの和風パスタ♪
洋風のパスタにはコンソメ入れたりするな~。じゃぁ和風には和風だしかな!?今まで作ってきた和風パスタってなんか違うな~という感じでしたがやっと「これだ!」と思える味にできました☆ あややっこ -
-
-
ツナとたっぷりきのこの和風パスタ♡ ツナとたっぷりきのこの和風パスタ♡
美味しい和風パスタをお家で簡単に作っちゃいましょ~♪ほんと簡単なのでひとりランチなんかにオススメです(*´∀`)b みちゃこっと -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ