ココアのスコーン

みみんぼ @cook_40014433
お店で出会えないココアのスコーン。
外カリッ、中フワッ。
おいしくできました。
このレシピの生い立ち
ココア風味のスコーン、お店でなかなか出会えないので、作りました。
コーヒー、紅茶、もちろんココアにも合います。
ココアのスコーン
お店で出会えないココアのスコーン。
外カリッ、中フワッ。
おいしくできました。
このレシピの生い立ち
ココア風味のスコーン、お店でなかなか出会えないので、作りました。
コーヒー、紅茶、もちろんココアにも合います。
作り方
- 1
◎の粉をあわせて大きめのボウルにふるい入れる。
塩、グラニュー糖も入れ、手でざっと混ぜ合わせる。 - 2
バターを粉に入れ、カードなどで切り混ぜる。
ある程度細かくなったら手のひらを合わせすり混ぜる。
さらさらの粉状に。 - 3
卵黄と牛乳を合わせた卵液を粉に一気に加え、ざっくざっくとあわせる。
手早くひとまとまりにし、均一にする為3~4回こねる。 - 4
ラップにくるみ、30分程冷蔵庫で寝かせる。
- 5
生地を寝かせている間に、添えるクリーム作り。
クリームチーズとグラニュー糖をすり混ぜる。 - 6
生クリームを加え、氷水で冷やしながらホイップ状に。
添えるチーズクリームのできあがり。 - 7
寝かせた生地をラップではさみ、めん棒で2cm厚さにのす。
(打ち粉不要。) - 8
食べやすい大きさに切り分ける。
- 9
つや出し。
牛乳(分量外)を三本指で表面に塗る。 - 10
190℃のオーブンで15~20分焼く。
焼き上がり20分後くらいが、外カリッ、中フワッと、最高の食べ頃。 - 11
仕上げ。
スコーンにチーズクリーム、フルーツを添え、ココア(分量外)を少しふる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
プレーンスコーン☆ニューヨークスタイル プレーンスコーン☆ニューヨークスタイル
外はカリッと、中はしっとりのニーヨークスタイルのスコーンです。今までのイングリッシュスコーンとはまた違った美味しさです milk*crown -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18938739