おひな祭りに♥デコレーションちらし寿司♥

にじまま
にじまま @cook_40036308

ケーキ型を使って簡単で豪華なちらし寿司が作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
ケーキ型を使えば簡単で豪華なちらし寿司ができちゃいます♪

おひな祭りに♥デコレーションちらし寿司♥

ケーキ型を使って簡単で豪華なちらし寿司が作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
ケーキ型を使えば簡単で豪華なちらし寿司ができちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. お米 3合
  2. 昆布お米を炊く時に入れる) 5cm
  3. 寿司飯のもと、またはすし酢 適量
  4. 錦糸玉子 卵3こ分
  5. アスパラ 3本
  6. サーモン刺身 1本
  7. マグロまたはいくら 1本
  8. 青のり鮭フレークごま 適量
  9. (寿司酢手作りの場合)
  10. ☆酢 90cc
  11. ☆砂糖 大3
  12. ☆塩 小2

作り方

  1. 1

    錦糸玉子を作っておく。
    アスパラはさっと茹でて斜め薄切りにする。

  2. 2

    サーモンは薄切りに、マグロは小さな角切りにしておく。

  3. 3

    寿司飯用に少なめの水で炊いたお米とすし酢を合わせる。3つのボウルにわけ、青のり、鮭フレーク、ごまをそれぞれ混ぜておく。

  4. 4

    18cmのケーキ型(底の外れるものがいいです)にそれぞれのすし飯を順に詰めていく。毎回やさしく押す程度で大丈夫です。

  5. 5

    鮭や錦糸たまごアスパラ等のデコレーションをして出来上がり♪

  6. 6

コツ・ポイント

デコレーションはお好きな具材でアレンジしてみて下さいね♪ケーキ型の底が外れないものの場合はラップを使用すると取れやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にじまま
にじまま @cook_40036308
に公開
6人の子供達の育児にどたばた&ぽかぽかな毎日を送っています♪ 笑顔を囲む日々の食卓は私にとっての一番のたからもの。 みんなの喜ぶ顔が見たくて今日もがんばりま~す♪ どうぞよろしくお願いします(´∀`)丿
もっと読む

似たレシピ