簡単!甘くないスペアリブ(オーブン使用)

fk_peck
fk_peck @cook_40050785

 日本のスペアリブって甘い事が多いですが、イタリアで食べられているスペアリブはハーブの効いた甘くないスペアリブです。
このレシピの生い立ち
オーブンを使って肉料理をしたくなり、バイト先の社長の奥さん(イタリアンママ)から教えてもらった簡単スペアリブ!

簡単!甘くないスペアリブ(オーブン使用)

 日本のスペアリブって甘い事が多いですが、イタリアで食べられているスペアリブはハーブの効いた甘くないスペアリブです。
このレシピの生い立ち
オーブンを使って肉料理をしたくなり、バイト先の社長の奥さん(イタリアンママ)から教えてもらった簡単スペアリブ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚スペアリブ 約500g
  2. クミンシード ① ティースプーン1杯
  3. ニンニク ① 大1
  4. 塩またはクレージーソルト(ロースト用) ① ティースプーン1杯
  5. コショウ ① 適量
  6. オリーブオイル ① 大さじ3
  7. にんじん ② 大1
  8. セロリ ② 1本
  9. 玉ねぎ ② 中半分
  10. じゃがいも(皮付きでもなしでもok)② 適量
  11. コンソメ  1つ
  12. 赤または白ワイン
  13. ハーブ(ローズマリー・マッジョラム・サルビア・ローリエなど) 適量

作り方

  1. 1

    オリーブオイル以外の①をミキサーまたはゴマすりで混ぜ合わせ、粉状になった時点でオリーブオイルを入れ、ペースト状にする。

  2. 2

    ペースト状の①を肉にすり込み10分寝かせる。

    肉を寝かせている間に、野菜などを大きめに切っておく。

  3. 3

    寝かせておいた肉をフライパンで焦げ目が付くまで両面を焼く。
    肉に焦げ目を付けるのが目的なので中に火が通らなくてもOK

  4. 4

    バットの中に切った野菜②、ハーブを入れ、その上に焼ておいた肉を載せる。

  5. 5

    バットの中の野菜が半分チョイかぶるくらい水とワイン(半々)を入れ、砕いたコンソメを入れる。

  6. 6

    180℃に温めておいたオーブンに30分~40分出来上がり。

コツ・ポイント

・肉に焦げ目を付けるのがポイントです。
・ハーブが無くても美味しいのですが、肉用のハーブを入れると一層美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fk_peck
fk_peck @cook_40050785
に公開
ciao! 2009年に結婚してイタリア生活が長くなってます。というか、これからもイタリア生活進行中~。2011年5月にベビーが生まれました。 レシピが書ける様な料理の凄腕になれます様に!
もっと読む

似たレシピ