ちょっぴり塩味!もっちもっち♪山菜おこわ

yukarin55
yukarin55 @cook_40039018

たまに作ると家族みんなとっても喜んでくれます♪炊飯器で作るシンプル塩味の山菜おこわ☆べっとりせずもっちり♪美味!
このレシピの生い立ち
炊飯器で作るおこわ。べっとりねっとりしなくてシンプルな味付けで作るおこわです。たまに作ると家族ヨロコンデ食べてくれるので分量改めてはかりながら掲載しました。

ちょっぴり塩味!もっちもっち♪山菜おこわ

たまに作ると家族みんなとっても喜んでくれます♪炊飯器で作るシンプル塩味の山菜おこわ☆べっとりせずもっちり♪美味!
このレシピの生い立ち
炊飯器で作るおこわ。べっとりねっとりしなくてシンプルな味付けで作るおこわです。たまに作ると家族ヨロコンデ食べてくれるので分量改めてはかりながら掲載しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. お米 1合
  2. もち米 2合
  3. 390cc(130cc×3)
  4. 白ダシ 40cc
  5. 小さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 山菜ミックス 200g(1袋)
  8. あげ 2枚
  9. ぎんなん あれば10粒ほど

作り方

  1. 1

    もち米は良く洗い水に3時間くらいひたしておく。その後網にとり水気とる

  2. 2

    山菜ミックスは一度お湯で3分ほど沸騰させて湯がく。その後網にあげ水気をよくとる。

  3. 3

    あげは、一度フライパンで油をひかずに炒める。いい色に焦げがつくまで炒めたらOK

  4. 4

    炊飯器の釜にお米ともち米お水と調味料全て入れて山菜ミックスとあげぎんなん(あれば)を入れ混ぜずにそのままスイッチを押す!

  5. 5

    できあがり後、5分蒸してかきまぜたら再び蓋をして10分ほど蒸したら食べてくださ~い♪

コツ・ポイント

べちゃべちゃしない水分の配合になっています。下処理が大事!後は釜にぶちこんでください♪^^お出しと塩のシンプルな味付け♪とっても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukarin55
yukarin55 @cook_40039018
に公開
ご訪問ありがとうございます♪料理は食べるのも作るのも大好き。作って出来上がる喜び、おいしいと言ってくれる笑顔は最高に幸せ。素人ながらムスメふたりの為に将来このレシピが役立ちますようにと残しているレシピです。なので、そんなレシピに目を止めて頂けるのは大変恐縮ではありますが、もしも皆様の食卓の参考となったのであれば、それはそれで、とってもシアワセです。
もっと読む

似たレシピ