揚げ餃子梅バージョン(冷蔵庫の残り物編)
残り野菜を食べよう、食べさせよう、食べさせたい!
このレシピの生い立ち
残り物で出来るボリュームたっぷりの格安
作り方
- 1
入れたいすべての野菜をみじん切りにします。ニンジンは小さめの、みじん切りにしてね
- 2
豚ミンチにゴマ油、塩、梅肉(梅干しはたたいて)大きいスプーンで練り練り。
- 3
2に1を入れて練り練り。餃子の皮に包んだら、フライパンに2㎝ほど油を入れ180度で両面を揚げ焼きに!
- 4
油とりシートにあげて完成。よかったら、青じそドレッシングにマヨネーズを混ぜて。つけて食べてね
コツ・ポイント
大根はおすすめできません(笑)水が出て美味しくなかったです。
いろんな味の餃子にして、食べるまで何味かわからないってのも楽しかったです。
ピザチーズを子供の分に入れたら野菜いっぱいでも好評でした
似たレシピ
-
何でも詰めちゃえばいいじゃん!揚げ餃子♪ 何でも詰めちゃえばいいじゃん!揚げ餃子♪
お肉の割合を少なめにしたヘルシー餃子!残り野菜をぜんぶ刻んで包んでしまいましょう♡揚げてる時点でヘルシーじゃないけどね! ななちゃんmama* -
薫る♥ほうれん草と梅チーズの揚げ餃子 薫る♥ほうれん草と梅チーズの揚げ餃子
“揚げわんたんの梅チーズ包み“ のアレンジmenu♥ほうれん草をプラスしたことで、おつまみからおかずに変身! snow☆fire -
-
-
-
大人気★レッドカレー風味の揚げ餃子 大人気★レッドカレー風味の揚げ餃子
思いつきでレッドカレーペーストを混ぜ込んでみたところ、これがイケル!とっても手軽にエスニック気分が味わえますよ♪スイートチリソースを添えて。 popo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18940756