揚げ餃子梅バージョン(冷蔵庫の残り物編)

ダダ姫ちゃん
ダダ姫ちゃん @cook_40207468

残り野菜を食べよう、食べさせよう、食べさせたい!
このレシピの生い立ち
残り物で出来るボリュームたっぷりの格安

揚げ餃子梅バージョン(冷蔵庫の残り物編)

残り野菜を食べよう、食べさせよう、食べさせたい!
このレシピの生い立ち
残り物で出来るボリュームたっぷりの格安

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(60個)
  1. キャベツか白菜 4分の1
  2. 梅干し、か、市販の梅肉 自分の好みに合わせて
  3. ゴマ 大さじ4杯(少し多く思うくらい)
  4. ホウレンソウ、ニンジン、ナス、ピーマン 余った半端野菜はなんでも入れて
  5. 少々
  6. 餃子の皮 60枚
  7. 豚ミンチ 300グラム~400グラム

作り方

  1. 1

    入れたいすべての野菜をみじん切りにします。ニンジンは小さめの、みじん切りにしてね

  2. 2

    豚ミンチにゴマ油、塩、梅肉(梅干しはたたいて)大きいスプーンで練り練り。

  3. 3

    2に1を入れて練り練り。餃子の皮に包んだら、フライパンに2㎝ほど油を入れ180度で両面を揚げ焼きに!

  4. 4

    油とりシートにあげて完成。よかったら、青じそドレッシングにマヨネーズを混ぜて。つけて食べてね

コツ・ポイント

大根はおすすめできません(笑)水が出て美味しくなかったです。
いろんな味の餃子にして、食べるまで何味かわからないってのも楽しかったです。
ピザチーズを子供の分に入れたら野菜いっぱいでも好評でした

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダダ姫ちゃん
ダダ姫ちゃん @cook_40207468
に公開
1歳の男の子、5才の女の子で専業主婦しています。ダダ姫にございます。安く手早く、そして、オカズが大好きなうちの殿のために。安くてもオカズはたくさんな料理を作る、愛夫家です!)^o^(殿ステキ!!)ごはんは一品目を考えつつ作りながら、次のオカズを考える・・・行き当たりばったりですが、よろしく((+_+))
もっと読む

似たレシピ