あさりと切干大根のワイン蒸し~ペペロン風

gomagomama
gomagomama @cook_40075824

あさりの下処理さえしておけば、あとはレンジにおまかせ☆ピリリと辛いご飯の進む一品です♪
このレシピの生い立ち
レンジで簡単に主菜を作りたくて考えました。

あさりと切干大根のワイン蒸し~ペペロン風

あさりの下処理さえしておけば、あとはレンジにおまかせ☆ピリリと辛いご飯の進む一品です♪
このレシピの生い立ち
レンジで簡単に主菜を作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり(下処理済み) 300g
  2. A 切干大根 30g(もみ洗いして水気をしぼりザクザク切る)
  3.   キャベツ 3枚(ざく切り)
  4.   えのき 1/2袋(石突を切り捨て半分に切る)
  5.   にんにく 1カケ(みじん切り)
  6.   唐辛子 1本(種を取る)
  7.   白ワイン 大さじ2
  8.   オリーブオイル 大さじ1
  9. 小さじ1/2
  10. 黒胡椒 適量
  11. セリ 適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボールにAを入れて混ぜ、上にあさりを重ならないように乗せ、ふんわりラップをしてレンジ(600w)に7~10分かける。

  2. 2

    塩で味を調え、皿に盛り付け、黒胡椒振り、パセリを散らす。

コツ・ポイント

☆レンジにかける時間の目安はあさりの殻が開くまでです。元々開かない物も混じっている事がありますが、常温の物で7~10分、冷凍で10~15分で開きます。
☆レンジから出した後、中はとても熱くなっています。ラップを開ける時火傷に注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gomagomama
gomagomama @cook_40075824
に公開
料理を食べるの作るの考えるのが大好きな1児+1ワンのママです♪レンジで簡単にできる料理やヘルシー料理、たまに凝った物なんかも紹介していきたいなと思っています^^お口に合えば嬉しいです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ