スペアリブと大豆のトマト煮込み

ふぉーえばーはぴこ @cook_40174939
圧力鍋で煮込んだので、短時間でやわらかいスペアリブになりました。大豆もたくさんとれて栄養満点です☆
このレシピの生い立ち
スペアリブが安く売っていたので。大豆の水煮をたくさん作ったので、それとともに煮込んでみました。
スペアリブと大豆のトマト煮込み
圧力鍋で煮込んだので、短時間でやわらかいスペアリブになりました。大豆もたくさんとれて栄養満点です☆
このレシピの生い立ち
スペアリブが安く売っていたので。大豆の水煮をたくさん作ったので、それとともに煮込んでみました。
作り方
- 1
スペアリブは塩を振り、10分ほど置く。ジャガイモはひとくちほどに切る。たまねぎは粗みじん、にんにくはみじん切りにする。
- 2
油をひかずに、フライパンでスペアリブの表面に焼き色がつくまで焼く。
- 3
圧力鍋に、サラダ油適量を熱し、にんにくとたまねぎを炒め、しんなりしたら、トマト缶、水、コンソメ、☆の調味料を加える。
- 4
3.にスペアリブを入れ、蓋をして圧力を加える。圧力がかかったら、弱火で10分加圧し、その後放置。
- 5
圧力が下がったら、蓋を開け、ジャガイモと大豆の水煮を加え、ジャガイモが柔らかくなるまで弱火で煮込む。(15分ほど)
- 6
ジャガイモが柔らかくなったら、塩で味を調え、完成です。
コツ・ポイント
ジャガイモと大豆の水煮を加えた後は、圧力は加えず、そのまま煮込んでください。水分が蒸発し、濃厚なトマトソースになります。トマト缶は、ホールトマトを使用するときは、トマトをつぶしてください。
似たレシピ
-
-
-
スペアリブと大豆の和風トマト煮込み スペアリブと大豆の和風トマト煮込み
2019.11.18発売《腸から健康になる発酵食レシピ》掲載圧力鍋にお任せ!スペアリブと大豆の和風トマト煮込みです aottyu -
-
-
-
-
-
スペアリブのトマト煮込み!スマイリー流! スペアリブのトマト煮込み!スマイリー流!
料理研究家スマイリーのオリジナルレシピのスペアリブのトマト煮込みです!大雑把なスペアリブ料理を芸術の料理にまで高めました 料理研究家スマイリー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941043