セロリの上半身の梅風味漬け

Dr仁平 @zinpei
セロリの葉や細い茎を使った梅風味の漬けものです。箸休めに、おつまみにお勧めです。
このレシピの生い立ち
セロリの葉や細い茎を使って、おつまみになりそうなものをと考えました。
作り方
- 1
セロリの上半分を刻み、ビニール袋に入れ、梅酢、ゆかりを加え、軽く揉み、空気を抜き、口を閉じて冷蔵保存。
- 2
一晩以上馴染ませて、漬け汁を搾って盛り付け。
コツ・ポイント
セロリ全部を漬けても、美味しいです。
お茶漬けや和えものにも使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
・。*めちゃ簡単♪セロリの和え物*。・ ・。*めちゃ簡単♪セロリの和え物*。・
セロリって茎は使うけど葉は捨ててしまいますよね(´A`) …その葉、実は箸休めになる和え物に変身しちゃいますよ!あてむん
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941526