鯵の棒鮨

mugiyoshi
mugiyoshi @cook_40178516

鯵が安かったので、なめろう、ガリの和え物、棒鮨を作りました。
このレシピの生い立ち
以前食べたどこぞのバッテラ。生姜とネギがアクセントになって美味かったので、真似してみました。

鯵の棒鮨

鯵が安かったので、なめろう、ガリの和え物、棒鮨を作りました。
このレシピの生い立ち
以前食べたどこぞのバッテラ。生姜とネギがアクセントになって美味かったので、真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一本分
  1. 刺身用鯵の片身 6枚
  2. 生姜 一片
  3. 細ねぎ 3本
  4. 寿司酢 酢飯用と酢漬け用
  5. ご飯 約丼1杯

作り方

  1. 1

    刺身用片身の鯵と千切りの生姜を市販の寿司酢に30分程浸す

  2. 2

    丼一杯程度の酢飯をつくる。寿司酢は少な目、冷まして硬目の方がうまく巻け、味も良いです。

  3. 3

    巻き簾にラップを敷き、キッチンペーパーで水気を切った酢締めの鯵、水気を切った千切り生姜、細ねぎ、酢飯の順にのせまく。

  4. 4

    少し寝かせて馴染んだら切り分ける。

  5. 5

    鰯でも美味しく出来ました。むしろ鰯の方が美味しく出来ました。

コツ・ポイント

ネタが酢締めなので酢飯の酢は少なめで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mugiyoshi
mugiyoshi @cook_40178516
に公開
飲むために料理を作るようになりました。料理と言えない様な簡単なものもあります。
もっと読む

似たレシピ