ササミと大葉の簡単春巻き-レシピのメイン写真

ササミと大葉の簡単春巻き

いおりんママ♪
いおりんママ♪ @cook_40207787

大葉と梅肉で春巻きなのにさっぱり食べられます♪
チーズを加えればガッツリ感がでてお子様受けもいいですよー♪
このレシピの生い立ち
春巻き食べたいけどあんまり重いのは嫌だなと思いおつまみにもおかずにもなるものとして考えてみました

ササミと大葉の簡単春巻き

大葉と梅肉で春巻きなのにさっぱり食べられます♪
チーズを加えればガッツリ感がでてお子様受けもいいですよー♪
このレシピの生い立ち
春巻き食べたいけどあんまり重いのは嫌だなと思いおつまみにもおかずにもなるものとして考えてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鳥ササミ 10本
  2. 大葉 10枚
  3. 梅肉(チューブでも可) お好みで
  4. 塩コショウ 適量
  5. 春巻きの皮 10枚

作り方

  1. 1

    ササミの筋をとって軽く塩コショウをふっておきます

  2. 2

    春巻きの皮に大葉、梅肉、ササミをのせて巻きます。
    巻き終わりは水溶きの小麦粉できっちりとじましょう

  3. 3

    チーズ入りにしたい時は大葉とササミの間に入れてください。スライスチーズ等がオススメです

  4. 4

    160℃ぐらいの油で揚げます。
    キツネ色になれば大丈夫です。
    余熱で火を完全に通すのでササミがしっとりしますよ♪

  5. 5

    よく油をきってからお好みのサイズにカットして完成です!!

コツ・ポイント

ササミは鶏胸肉に変えても大丈夫ですよー(´`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いおりんママ♪
いおりんママ♪ @cook_40207787
に公開

似たレシピ