●簡単!!そうめんいなり(クマver.)

まあるい口ひげ @cook_40140410
味付けは市販のいなりを使っているので、詰めるだけです。ひと手間加えれば大人にも子供にも喜ばれる品になります(・(エ)・)
このレシピの生い立ち
そうめんが大量に余ったので、消費するために運動会のお弁当にも使えるようアレンジしました。
●簡単!!そうめんいなり(クマver.)
味付けは市販のいなりを使っているので、詰めるだけです。ひと手間加えれば大人にも子供にも喜ばれる品になります(・(エ)・)
このレシピの生い立ち
そうめんが大量に余ったので、消費するために運動会のお弁当にも使えるようアレンジしました。
作り方
- 1
お湯を沸かして、そうめんを茹でる。
- 2
箸にそうめんを巻きつけながらある程度かたまりにする。(からし、大葉、ゴマを混ぜると大人の味になります)
※火傷に注意!! - 3
ある程度水分が飛んだら、後は市販の味付きいなりあげに詰めるだけ。
- 4
※100均などで売っているキャラ弁用の道具を使えば、子供の運動会でも活躍できる一品になります。
コツ・ポイント
そうめんを巻く時に横に広がらないように真ん中に寄せながら巻いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
流れ星☆彡 七夕そうめん★いなり寿司♪ 流れ星☆彡 七夕そうめん★いなり寿司♪
味付けいなりに素麺をいれ、流れ星サラダを飾りました。七夕にお子さんと一緒に作ると、楽しい思い出になりそうですね^ ^ ◇Yurico◇ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18949291