鱈のウェイパーあんかけ

まみむめもなか @cook_40094447
和風のあんかけもいいですが、
たんぱくな味の鱈にはちょっと濃いめの
ウェイパーあんかけもよく合います。
このレシピの生い立ち
あんかけと言えばいつも醤油を使っていたので、たまには違う味付けでと思って作ってみました。
鱈のウェイパーあんかけ
和風のあんかけもいいですが、
たんぱくな味の鱈にはちょっと濃いめの
ウェイパーあんかけもよく合います。
このレシピの生い立ち
あんかけと言えばいつも醤油を使っていたので、たまには違う味付けでと思って作ってみました。
作り方
- 1
鱈を一口大に切り、ビニール袋に入れたら
塩コショウ、片栗粉を加え袋を振って全体にまぶす。 - 2
フライパンに多めの油を熱したら鱈を揚げ焼きする。
- 3
鍋にお湯とウェイパーを入れて火にかけて溶かし、斜め切りしたネギと千切りしたしょうがを入れネギがしんなりするまで煮る。
- 4
③に水溶き片栗粉を加えてアンを仕上げ、皿に盛りつけた鱈にかける。
コツ・ポイント
特にないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18953120