ハロウィンに☆簡単ぐるぐる渦巻きパン♪

レンジを使い捏ねないので簡単。インパクト抜群です(笑)。
このレシピの生い立ち
海外で学生だった頃出会ったサプライズの記憶をヒントになるべく簡単に作ってみました。
ハロウィンに☆簡単ぐるぐる渦巻きパン♪
レンジを使い捏ねないので簡単。インパクト抜群です(笑)。
このレシピの生い立ち
海外で学生だった頃出会ったサプライズの記憶をヒントになるべく簡単に作ってみました。
作り方
- 1
粉のボールを4つ用意(緑は100g)。
食紅をそれぞれに混ぜる。 - 2
*を混ぜレンジで人肌位に温める500w30秒位加熱(季節により異なるので様子見ながら)。
- 3
2にイーストを混ぜふやかせる。
量りに別の容器を乗せ液体の重さを量る。 - 4
液体の1/5を50gのボールに入れ生地をまとめる(3回繰り返す)。
残り2/5は100gのに入れ混ぜる。 - 5
それぞれ適当にまとめたらラップ無レンジ200w(又は弱、解凍機能)で30秒加熱。ラップをして暖かい場所に15分位放置。
- 6
膨らんだら打ち粉をして生地を手で押しガスを抜く。折り重ねるように丸める。作業中は他にラップをしておく。
- 7
緑を長方形に麺棒や手で延ばす(伸ばしにくければ5分位放置)。他は横幅を合わせて縦は適当に伸ばす。
- 8
緑、赤、青、黄の順に適当に重ねる(不揃いのほうがアーティスティックになります)。
- 9
くるくる丸め端を指でつまみながら閉じる。閉じ目を下にしてコロコロなじませ型に入れる。
- 10
200w30秒加熱。濡布巾を乗せ発酵機能で(又は35~40℃位の暖かい場所にラップもして)膨らむまで15分位放置
- 11
茶漉しで粉をふり、180℃に余熱後18~20分位焼成。狐色がついたら型から外し荒熱を取り完成
- 12
ハムと海苔のパンID:18254731 ナンID:18393802 エピID:18326563 クッキーID:18663831
コツ・ポイント
作業中は生地が乾かないようにラップをする。食紅は付属の極小さじ1杯位、抹茶は大さじ1入れています(通常の色付けより多め)。見た目重視です。味重視の方は少なめに(笑)。
似たレシピ
-
-
-
-
母の日にお花のレンジパン♪ 母の日にお花のレンジパン♪
母の日にちょっとした工夫で食べるお花を贈ってはいかがでしょう?レンジパンなので発酵、捏ねも手軽です。成形しだいでいろんなお花が楽しめます。贈り物にも最適です。 ちばと -
-
-
-
ハロウィン☆ピカチュウ☆かぼちゃパン ハロウィン☆ピカチュウ☆かぼちゃパン
簡単、なのに、子どもが喜びそうなパン♪別レシピのねこパン(レシピID:18361222)をアレンジしました。 Lily maman -
その他のレシピ