キャラ弁 しまじろう

mahalo3912 @cook_40208508
海苔次第で、色んなしまじろうの表情が作れます☆
このレシピの生い立ち
二歳の子供に初めてお弁当を作りました。
しまじろうが大好きなので、喜んで食べてくれるといいなと思いました。
キャラ弁 しまじろう
海苔次第で、色んなしまじろうの表情が作れます☆
このレシピの生い立ち
二歳の子供に初めてお弁当を作りました。
しまじろうが大好きなので、喜んで食べてくれるといいなと思いました。
作り方
- 1
ゆで卵を白身と黄身に分けます。
黄身を潰してご飯にかけます。
白身の部分は耳と目に使います。 - 2
海苔はハサミで切ってつまようじを使い乗せていきます。
コツ・ポイント
ご飯が温かいと海苔がふにゃふにゃになるので、少し冷めてから乗せます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白いご飯でキャラ弁★超簡単アンパンマン 白いご飯でキャラ弁★超簡単アンパンマン
保育園児にはヤッパリ♪アンパンマン★白いご飯で作るところがお手軽です!海苔のカットだけがんばって!貴方の絵心次第!? ふたば4649
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18954743