簡単★きゅうりのキューちゃん★ゴーヤ入り

アカリンゴ🍎Cooking
アカリンゴ🍎Cooking @cook_40060060

大量消費できて簡単!何度も茹でたり時間をかけなくても同じように美味しくできます。研究して調味料も少なめで美味しい!
このレシピの生い立ち
大量にキュウリが取れるので消費もできて日持ちもするのでいつも作ってます。冷蔵庫で1.2週間は日持ちするかな?

簡単★きゅうりのキューちゃん★ゴーヤ入り

大量消費できて簡単!何度も茹でたり時間をかけなくても同じように美味しくできます。研究して調味料も少なめで美味しい!
このレシピの生い立ち
大量にキュウリが取れるので消費もできて日持ちもするのでいつも作ってます。冷蔵庫で1.2週間は日持ちするかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キュウリ(ふつうのサイズなら約10本) 約1キロ
  2. ゴーヤ(なしでも下記の分量でOK) 1本
  3.  しょうが(針しょうが) 適量 多めで味がしまります
  4.  鷹の爪(そのまでも、刻んでもOK) 2本
  5.  醤油 200cc
  6.  みりん 大さじ4 (60cc)
  7.  お酢 大さじ4 (60cc)
  8.  砂糖 大さじ4
  9.  ほんだし 小さじ2

作り方

  1. 1

    大き目の鍋にお湯を沸かす。ゴーヤは縦に半分に切って、ワタをスプーンで取り除き5ミリ位に千切り、キュウリは輪切りに。

  2. 2

    沸騰したお湯にゴーヤとキュウリも一緒に2分位さっと茹でる。ザルで水気をきる。

  3. 3

    時間がないときはキュウリを茹でるときに違う大きめの鍋で調味料を煮立たせておいてもいいです。私は同じ鍋でやります。

  4. 4

    ☆以外、すべての調味料を鍋で煮立たせ。2を投入し沸騰したら火を消す。少し混ぜ、蓋をしてそのまま放置。

  5. 5

    冷めたら全体に煮汁が絡むように少し混ぜ、粗熱をとって冷蔵庫で冷やせばすぐに食べられます。

  6. 6

    ★煮汁がもったいないのでキュウリが漬かったら。ほかの野菜を煮たりします。

  7. 7

    ★いろいろ研究してなるべく調味料を少なめで、何度も煮ない簡単なやり方を思いつきました。

  8. 8

    ★ゴーヤは苦くなくなるのでお子様でもパクパクです。

コツ・ポイント

調味料がもったいないので少なめでやっています。3で調味料が少なく感じるときもありますがしばらくすると野菜の量が減りひたひたになり丁度良くなります。ゴーヤなしでもOKですよ、分量は割りやすいようになっていますので少量でも作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アカリンゴ🍎Cooking
に公開
美味しくて簡単なレシピばかりです。あと備忘録用。
もっと読む

似たレシピ