★ハロウィン ふわふわオムライス★

卵でハロウィンということで、卵を利用してハロウィン料理を!普段より手間はかかりますが大好きな人を驚かせちゃおう^^♪
このレシピの生い立ち
ハロウィン料理は、かぼちゃが定番ですが、卵が主役の料理を作りたいと思いました。
見た目も華やかになるので、ぜひ挑戦してみてください★
大皿料理としても活用していただけると思いますので挑戦してみてください^^
★ハロウィン ふわふわオムライス★
卵でハロウィンということで、卵を利用してハロウィン料理を!普段より手間はかかりますが大好きな人を驚かせちゃおう^^♪
このレシピの生い立ち
ハロウィン料理は、かぼちゃが定番ですが、卵が主役の料理を作りたいと思いました。
見た目も華やかになるので、ぜひ挑戦してみてください★
大皿料理としても活用していただけると思いますので挑戦してみてください^^
作り方
- 1
ケチャップライスは炊飯器で作る。
材料を切って(みじん切り)調味料を加えて炊く。
*水は規定線の8分目位にしておく。 - 2
炊き上がれば、バターを加え混ぜる。(味をみて、薄ければ、ケッチャプを加える)
- 3
飾り用にかぼちゃと人参は別でとっておく。
- 4
【ホワイトソース】
玉ねぎ、にんじんをみじん切りに。オクラは斜めに細く切って、バターで炒める。 - 5
かぼちゃは1口大に切って、面取りをしておく。
ラップをして600wで4分程度レンジで温める。
(飾り用も一緒に) - 6
3に4のかぼちゃを加え、小麦粉も加えて炒める。全体になじんだら、牛乳を少しずつ加えて玉ができないように混ぜる。
- 7
コンソメを加え、全体の味を調える。お好みでこしょうを加える。
- 8
【飾り】
人参を星形に抜き、かぼちゃ、ブロッコリー(茹で)と共に飾る。
海苔は包丁で顔の形に切り抜く。
*包丁に注意!! - 9
ふわふわ卵
卵を溶き、牛乳を加える。
良く熱したフライパンに油をしっかりひき、卵液を少量たらす。 - 10
垂らした卵液がジュッというくらいフライパンを熱したら、一気に残りの卵液を流し込む。
(4人分別々に) - 11
なべを揺らしながら、箸でぐちゃぐちゃとかき混ぜたら、すぐに火を消す。
半熟くらいで出来上がり。 - 12
茶碗にケチャップライスを入れ、ひっくり返して皿に盛る。その上に出来立ての卵を滑らせて載せ、シチューを入れる。
- 13
飾り付けをしたら完成!!
コツ・ポイント
ケチャップライスを炊飯器で作ることで、作業を減らすことができるので、簡単です。
卵は火加減・油の量がポイントです。
火が弱かったり、油が少ないとフライパンにくっつき、ふわふわとろとろにはなりません。
よく注意してくださいね^^
似たレシピ
その他のレシピ