発酵パワー★甘酒でディップ

山田まめ太
山田まめ太 @cook_40044994

季節の野菜と発酵パワーでお腹からきれいになりたい!作った甘酒を柚子風味の味噌にブレンドしただけの酵素パワー満載‼
このレシピの生い立ち
野菜をぼりぼり頂きたい!その思いのディップ。
季節の野菜は、栄養豊富でクセが今、身体が欲しているものだったりします。食べやすいディップは酵素パワー満載。お腹の中からきっときれいになれるはず。
竹の子、お芋、キノコ、それぞれの季節をおいしく!

発酵パワー★甘酒でディップ

季節の野菜と発酵パワーでお腹からきれいになりたい!作った甘酒を柚子風味の味噌にブレンドしただけの酵素パワー満載‼
このレシピの生い立ち
野菜をぼりぼり頂きたい!その思いのディップ。
季節の野菜は、栄養豊富でクセが今、身体が欲しているものだったりします。食べやすいディップは酵素パワー満載。お腹の中からきっときれいになれるはず。
竹の子、お芋、キノコ、それぞれの季節をおいしく!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 大さじ2
  2. 甘酒(未希釈) 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜の下ごしらえをします。
    スナップエンドーは、筋を取り除いて塩ゆで。

  2. 2

    プチベールは薄塩で色よく茹で上げる。
    パプリカ、ラディッシュ、キュウリ、セロリは食べやすいスティックに切っておく。

  3. 3

    分量の味噌と糖化したての甘酒を同量で混ぜたらディップは出来上がり♡

  4. 4

    お好みの野菜をつけて、さぁ~、お召し上がりください~♪

  5. 5

コツ・ポイント

ポイントはただ、甘酒と味噌を半々に混ぜるだけ!

ディップに、柚子、パプリカ、またはオリーブオイルをプラスしたら、いろいろアレンジできますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山田まめ太
山田まめ太 @cook_40044994
に公開
まめ太は、米どころ新潟で120年味噌・醤油を造り続けている山田屋の丁稚です。お母さんは、どんな気持ちで子供達の食事づくりするのだろう。それが、「食」を考えるボクの基本。日本人の心がいつまでも豊かでありますように・・・。ずっと日本人が元気で笑顔でいれますよう…願いながら、「食」に関わっています。新潟市北区葛塚3119 蔵元 山田屋HPはこちらから⇒http://www.e-misoya.com/
もっと読む

似たレシピ