ちょっとマヨルカ風パンとオリーブオイル

Schiphol @cook_40062460
主役はオリーブオイルです。
このレシピの生い立ち
マヨルカ島の地元料理Pa amb oli(パンとオリーブオイル)です。島独特の塩気のないパンを使い、ケッパーの実、フォノール・マリ(海藻のピクルス)を添えるとホンモノになります。ミロ美術館のカフェで食べたのがとってもおいしかったです。
作り方
- 1
パンを好みの量薄切りにする。
- 2
トマトを切って、切り口を1のパンにこすりつける。
- 3
皿に並べ、オリーブオイルをたっぷり、大さじ1づつくらいかける。
- 4
生ハム、オリーブ、ケッパーをのせる。
コツ・ポイント
おいしいオリーブオイルを使いましょう。パンはカンパーニュやバゲットでもいいです。生ハムは「生ハム風」の安いのじゃなく、ホンモノを使うとぐっとそれっぽくなります。
似たレシピ
-
-
バジルの香り❤生ハムパンのオリーブオイル バジルの香り❤生ハムパンのオリーブオイル
オリーブオイルとバジルって仲良し❤cafe気分でブランチに☆シンプルでオリーブオイルの香りが引き立ちます❤オススメです❤ ☆me☆ -
-
-
クランベリーパンのオリーブオイルかけ クランベリーパンのオリーブオイルかけ
甘いドライフルーツも、オリーブオイルのピリリとした後味とクレイジーソルトの塩気でお食事パンに変身!お肉料理にピッタリよ。こうぶんママ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18962909