土鍋で放置!絶品~☆温泉卵☆

えうおに @cook_40188035
半熟固まりかけの黄身とジュクジュクの白身に大満足です。
17.4.5「温泉たまご・味付たまご」カテゴリ掲載♪感謝です!
このレシピの生い立ち
温泉卵が大好きであれこれ考えながら試行錯誤して、上手く出来るようになったので覚書です。
土鍋で放置!絶品~☆温泉卵☆
半熟固まりかけの黄身とジュクジュクの白身に大満足です。
17.4.5「温泉たまご・味付たまご」カテゴリ掲載♪感謝です!
このレシピの生い立ち
温泉卵が大好きであれこれ考えながら試行錯誤して、上手く出来るようになったので覚書です。
作り方
- 1
厚手の鍋(土鍋)で1Lの水を沸騰させ、火を止める。
200mlの水(夏と冬の場合±10ml)を加える。 - 2
冷蔵庫から出した卵4個の重さを測って鍋に入れ、蓋をする。1個64gあたり24分(1gあたり±1分)放置する。
- 3
時間がたったら、水にとって流水ですぐ冷やす。
コツ・ポイント
鍋は出来るだけ保温性の高いものにした方がいいです。卵1つあたり加える水を∓10mlすると出来上がりが安定します。
似たレシピ
-
すき家風♡とろとろ温泉たまご♬ 失敗なし すき家風♡とろとろ温泉たまご♬ 失敗なし
・温泉たまご=白身がトロッ・半熟たまご=黄身がトロッすき家の温泉たまごは、どちらもトロトロッ!そこがイイのっ♡ なのはな☆1972 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18965877