生みかん牛乳寒天

クックJJC454☆ @cook_40203857
生フルーツを使った牛乳寒天。
寒天は、水は使わず牛乳だけを使います。
このレシピの生い立ち
牛乳寒天を食べたくて適当に作りました。
みかんは頂き物が余っていたので入れました。
生みかん牛乳寒天
生フルーツを使った牛乳寒天。
寒天は、水は使わず牛乳だけを使います。
このレシピの生い立ち
牛乳寒天を食べたくて適当に作りました。
みかんは頂き物が余っていたので入れました。
作り方
- 1
牛乳を火にかけ砂糖大さじ4を入れる
- 2
牛乳に膜がはらないようにかき混ぜながら沸騰させ、寒天を少しずつ入れて溶かす
- 3
全部溶けたら10分かき混ぜながら煮る
- 4
水でぬらしたバットにあらかじめ皮をむき薄皮をむいて白い部分も取ったみかんをいれて、寒天牛乳を流し入れて冷蔵庫で冷やす
- 5
四角く切って食べる
コツ・ポイント
寒天は、ちょっとずついれないとダマになります。
ダマになってしまったら、仕方ないので、茶こしでこした液体をバットに流しいれます。
似たレシピ
-
かんてんクックで簡単牛乳寒天みかん入り かんてんクックで簡単牛乳寒天みかん入り
かんてんクック顆粒を使うことでレンジで寒天を溶かすことができ、手軽にデザートが作れます♫沢山作りたい時は倍量でどうぞ(◍•ᴗ•◍)食物繊維が豊富な寒天は、便秘改善・血糖値の急上昇を抑える・コレステロール値を下げる効果があり、体にとても良いです♫ さおりらっくま -
-
牛乳濃いめに挑戦、みかん牛乳寒天 牛乳濃いめに挑戦、みかん牛乳寒天
・牛乳を感じれるように牛乳多めにしました・甘めにする場合は練乳と砂糖を増やして、味見しながら調整してみてください・たくさん食べたくて多めに作りましたが、みかん以外を半分にすると、みかん比率高めの寒天が楽しめます・水の中で寒天をしっかり溶かしてから火をつけて、沸騰させることと、牛乳を人肌に温めておくと失敗を減らせるはず!・→後の分量が、さらに濃いめ甘めにしたレシピですのでお好みでどうぞ!⭐︎デザートAlex Orga
-
簡単♪ヘルシー♪牛乳寒天(ミカン入り) 簡単♪ヘルシー♪牛乳寒天(ミカン入り)
カロリーゼロの粉寒天を使って牛乳寒天を作りました。おいしくてヘルシーなデザートです。ミカン缶を使ってちょっと見栄えをよくしてみました。牛乳の味はあまりしません。チビななみ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18893902