りんごと白菜のシーザーサラダ

須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」
須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 @cook_40108177

【須坂市健康長寿発信レシピ】味付けは酢の酸味、粉チーズのコクと塩分、りんごの甘さ。食品そのものが調味料!

このレシピの生い立ち
「おでかけ!健康教室in日滝」の第3回栄養~自分の健康課題から食事を考えよう~で市民の皆さんが学習したレシピです。

りんごと白菜のシーザーサラダ

【須坂市健康長寿発信レシピ】味付けは酢の酸味、粉チーズのコクと塩分、りんごの甘さ。食品そのものが調味料!

このレシピの生い立ち
「おでかけ!健康教室in日滝」の第3回栄養~自分の健康課題から食事を考えよう~で市民の皆さんが学習したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 200g
  2. りんご 1/2個
  3. 春菊 1本(20g)
  4. 粉チーズ 大さじ2
  5. あらびきこしょう 適量
  6. 大さじ1
  7. レモン果汁 適量

作り方

  1. 1

    白菜は千切りにする。りんごは芯を除き皮ごと細切りにする。春菊は3~4㎝長さに切る

  2. 2

    ボウルに①を入れ、粉チーズ、酢を回しかけ全体を混ぜ合わせる

  3. 3

    お好みであらびきこしょうをかける

コツ・ポイント

"エネルギー36kcal
たんぱく質2.0g
脂質1.0g
塩分0.4g
野菜の量55g"

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」
に公開
長野県で最も要介護認定率の低い市が須坂市。秘訣は健康づくりへの地道な活動かもしれません。健康長寿を支える食事を、市民の皆さんが長年にわたり学び家庭から実践してきました。お伝えするレシピは、見た目は普通の家庭料理ですが、健康長寿のヒントが隠されているかもしれません。健康長寿発信都市「須坂JAPAN」https://www.city.suzaka.nagano.jp/iryo_kenko_fukushi/kenkozukuri_kenkoshindan/4/2958.html
もっと読む

似たレシピ