イタリアン豚しゃぶ☆豚肉のトマト冷しゃぶ

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

これからの季節にぴったりな豚しゃぶ。トマトとにんにくのイタリアンな感じのソースに仕上げました
このレシピの生い立ち
なんとなく思い付きで作ってみました

イタリアン豚しゃぶ☆豚肉のトマト冷しゃぶ

これからの季節にぴったりな豚しゃぶ。トマトとにんにくのイタリアンな感じのソースに仕上げました
このレシピの生い立ち
なんとなく思い付きで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 250g
  2. トマト(完熟) 1コ
  3. 大葉 5枚
  4. みょうが 1本
  5. ★醤油 小さじ1
  6. オリーブオイル 0~大さじ1
  7. ★塩・粗挽きコショウ 適宜
  8. ★にんにく(チューブ) 1cmくらいh
  9. ☆塩 適宜
  10. ☆酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    トマトは洗い、ヘタの方を上にし皮ごとおろし金でおろし、★印を加えまぜ合わせておく(皮とヘタだけ残ると思います)

  2. 2

    ミョウガは千切りにし、水に晒しアクを抜く。大葉は千切り

  3. 3

    鍋に水と☆印と豚肉を入れ火にかけ、かき混ぜながら、豚肉に火が入るまで加熱する(沸騰直前、豚肉の色が白くなるまで)

  4. 4

    ③を冷水にとり、アクをサッと洗い流し、豚肉をペーパーの上に置き水気を取る

  5. 5

    皿に①を注ぎ④の豚肉をのせ、大葉とミョウガを天盛にする

  6. 6

    5月27日のごはん日記は和素材で遊ぶイタリアン献立全8品(全レシピUPしています)

  7. 7

    ※③は沸騰したお湯に一枚ずつ豚肉を入れてしゃぶしゃぶして頂いても良いですが、

  8. 8

    水から入れると豚肉同士がくっつかないし、簡単なので、私はいつもこのような方法で作っています。

コツ・ポイント

にんにくやトマトの生っぽいのがお嫌いな方は、予めレンチンしてから使用して下さい。トマトは加熱すると甘みが増し、濃い味に仕上がります。フレッシュ感を楽しみたい方は加熱せずにとお好みで作っていただいたらと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ