揚げ出し豆腐

さおり♀
さおり♀ @cook_40203210

ちゃっちゃと手軽で美味しい一品。
このレシピの生い立ち
母から教わった料理。

揚げ出し豆腐

ちゃっちゃと手軽で美味しい一品。
このレシピの生い立ち
母から教わった料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 一丁(300g)
  2. 片栗粉 適量
  3. めんつゆ(3倍) 大さじ1
  4. 大さじ2半
  5. 生姜すりおろし 1かけ分

作り方

  1. 1

    軽く水切りして切った豆腐に片栗粉をまぶして、多めの油で全面を色良く焼く。

  2. 2

    その中にめんつゆと水を入れ、すりおろし生姜も加えて煮る。
    (写真は一緒に豆苗も煮てます。ネギやら小松菜でも美味しい。)

  3. 3

    器に盛って、刻みネギなりかつお節なり散らして出来上がり。

コツ・ポイント

めんつゆはメーカー毎に濃縮が違いますが、ようするに書いてあるよりちょっと薄め。
仕上げに大根おろし添えるとなお豪華。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さおり♀
さおり♀ @cook_40203210
に公開
主婦なりたて。料理は嫌いじゃないけど調味料は目分量。おいしかったらいいんです。ゆるく作るご飯が好き。
もっと読む

似たレシピ