人参といんげんのロールかつ

とーり。
とーり。 @cook_40142404

我が家の定番メニューです。
今回はカナダポークを使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
カツを揚げると野菜を食べない子供用に考えました。

人参といんげんのロールかつ

我が家の定番メニューです。
今回はカナダポークを使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
カツを揚げると野菜を食べない子供用に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロース薄切り 300g
  2. にんじん 1/2本
  3. いんげん 10本
  4. 1個
  5. 小麦粉・パン粉 適量
  6. 塩・黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    人参は豚肉の幅にサイズを合わせて拍子切りにする。
    そのさい、一緒に巻くいんげんの幅に合わせる。
    人参・いんげんを茹でる

  2. 2

    ロース薄切りは脂の部分を筋切りし、塩・胡椒をし、手前に人参・いんげん、その上にいんげん、人参と交互になるように置いて巻く

  3. 3

    薄力粉・溶き卵・パン粉の順につけて、170~180℃の油で揚げる。

  4. 4

    油切りをしたら斜めに切って皿に盛る。

コツ・ポイント

人参といんげんを巻く時はしっかり巻くと中味が崩れないです。
人参・いんげんを置いたら、その上にいんげん・にんじんと反対にのせると、切り口が格子状になってきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とーり。
とーり。 @cook_40142404
に公開
こんにちは。圧力鍋と思いつき料理で、楽しく作ってわいわい食べるがモットーです。
もっと読む

似たレシピ