フワフワ親子丼

うおごころ
うおごころ @cook_40073857

半熟卵が食べられない人のための、フワフワジューシーな親子丼です。
このレシピの生い立ち
生卵・半熟卵がニガテで店屋物の親子丼は食べたことがないし、オムライスすらトロっとしたのが許せません。卵料理の妙味はフワトロ・ジューシーだということなので、だったらフワフワ・ジューシーを目指せばいいと思い至りました。

フワフワ親子丼

半熟卵が食べられない人のための、フワフワジューシーな親子丼です。
このレシピの生い立ち
生卵・半熟卵がニガテで店屋物の親子丼は食べたことがないし、オムライスすらトロっとしたのが許せません。卵料理の妙味はフワトロ・ジューシーだということなので、だったらフワフワ・ジューシーを目指せばいいと思い至りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 100g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 1個
  4. 三つ葉 適宜
  5. * 1/2カップ
  6. *みりん 大さじ2
  7. *砂糖 大さじ2
  8. *しょうゆ 大さじ1
  9. ごはん 好きなだけ
  10. 粉山椒 適宜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、玉ねぎは縦の薄切りに。三つ葉は根っこを切り落とし4㎝長さに切る。卵はよくときほぐす。

  2. 2

    フライパンに*の材料を合わせて沸騰させ、玉ねぎを入れて中火で火が通るまで煮込む。

  3. 3

    2.に鶏もも肉を入れて火が通るまで煮込み、三つ葉を入れて強火にして、とき卵を全体にまわし入れて一気に混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンの中心部に火が通った卵が混ざり混んだら再び火を中火に落として、全体に火が通るまで煮る。

  5. 5

    ご飯を器に盛り付け、出来立ての4.を上からかける。好みで粉山椒を振る。

コツ・ポイント

卵は外側から煮上がってくるので、外側から内側に混ぜ込むようにすると、まんべんなく火の通った状態になります。だしが多めなので具の中に麩を入れると、麩がだしを吸い込んでさらにフンワリ感がアップしますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うおごころ
うおごころ @cook_40073857
に公開
あまり難しいことができないので、どこにでもある材料で、誰でも気軽に作れるレシピばかりです。殆ど自分の備忘録状態ですが、よろしければご覧ください。
もっと読む

似たレシピ