運動会 簡単 カップ そうめん 弁当♪

幼稚園最後の運動会。娘リクエストで初の素麺弁当♪取り分けしやすいようにおかずは全てカップで彩りよく小分けにしてみました。
このレシピの生い立ち
2018年運動会のお弁当♪忘れないよう覚え書き。娘リクエストのそうめん弁当♪暑かったのでじじばばにも大好評♪おかずはすべてカップに分けたので、取り分けしやすく、洗い物も少なくて楽チン♪
運動会 簡単 カップ そうめん 弁当♪
幼稚園最後の運動会。娘リクエストで初の素麺弁当♪取り分けしやすいようにおかずは全てカップで彩りよく小分けにしてみました。
このレシピの生い立ち
2018年運動会のお弁当♪忘れないよう覚え書き。娘リクエストのそうめん弁当♪暑かったのでじじばばにも大好評♪おかずはすべてカップに分けたので、取り分けしやすく、洗い物も少なくて楽チン♪
作り方
- 1
前日準備①ミートボール酢豚を作っておく
- 2
前日準備②めんつゆは、やや濃いめにペットボトルに作り冷凍庫で凍らせておく。保冷剤がわりのゼリーも一緒に凍らせる
- 3
前日準備③ウインナーはお花型に切り込みをいれ、そうめんトッピング用のハムもお花の形に。星型にも切り抜き、冷蔵庫へ
- 4
当日朝。そうめんをゆで(今回は流水麺使用)冷凍おくらとネギ、前日に準備しておいたハム、ミニトマトをトッピング
- 5
前日に作っておいた酢豚も温めなおし、あら熱がとれてからカップにつめる。
- 6
輪切りにしたキュウリ+ミニトマト&チーズカニかまを国旗のピックで順番に刺していく
- 7
卵焼きを焼きハートの形に。その後ウインナーも焼き、⑥のピックも一緒にカップにつめて、隙間にフリルレタスを入れる
- 8
おにぎりは俵型に。海苔はラップに別に包んでおき、食べるときに巻く。かわいく見せるため、今回はワックスペーパーで巻きました
- 9
冷凍のアメリカドックを温める。別容器にケチャップを準備。浅型のプラカップを使うときはアイススプーンを持っていくと便利
- 10
そうめんの隙間に凍らせておいたゼリーを保冷剤がわりにつめる
コツ・ポイント
そうめんは冷えていたほうが美味しいのでミニ保冷バッグに凍らせたゼリー&保冷をいれ、さらに他のお弁当と一緒に保冷バッグに入れていきました。めんつゆも凍らせて保冷剤がわりに
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当 運動会 幼稚園 2019✨ お弁当 運動会 幼稚園 2019✨
2019年 幼稚園最後の運動会のお弁当ということで、彩り良く、好きなおかずばかりのワクワクするようなお弁当を作りました! 1と7真似っこママ -
簡単♪小学校 運動会のお弁当⚑カップ素麺 簡単♪小学校 運動会のお弁当⚑カップ素麺
可愛い盛り付けで豪華♪子供も喜ぶよ♡当日簡単にと前日仕込みます♪ .*カップはお弁当箱に合った高さを... 失敗注意 チョコママ★ -
その他のレシピ