離乳食中期~♬オレンジミルクゼリー♬

★さっちん☆
★さっちん☆ @cook_40037441

オレンジやみかんは、赤ちゃんの便秘解消に効果アリ♬粉ミルクと合わせる事で、栄養価もアップ!夏の暑い日にピッタリです♬
このレシピの生い立ち
9カ月になる次女のために考えたデザートです。

離乳食が始まると、便秘になりがち。オレンジやみかんだけでは栄養が物足りない。そこで、ミルクを加えてゼリーにしてみよう、と。

離乳食中期~♬オレンジミルクゼリー♬

オレンジやみかんは、赤ちゃんの便秘解消に効果アリ♬粉ミルクと合わせる事で、栄養価もアップ!夏の暑い日にピッタリです♬
このレシピの生い立ち
9カ月になる次女のために考えたデザートです。

離乳食が始まると、便秘になりがち。オレンジやみかんだけでは栄養が物足りない。そこで、ミルクを加えてゼリーにしてみよう、と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4食分
  1. オレンジ 1個
  2. 果汁と合わせて100CC
  3. 粉ミルク 100CC分
  4. ゼラチン 3グラム

作り方

  1. 1

    ゼラチンを水(分量外)でふやかしておく。

  2. 2

    オレンジを絞る。オレンジ1個で70CC程度絞れました。水と合わせて100CCになるように調整する。

  3. 3

    果肉を刻んで入れてもOKです。お子さんの進み具合で果肉の有無は決めて下さい。

  4. 4

    なべに2を入れ、沸騰したら火を止め、ふやかしたゼラチンを入れて溶かす。

  5. 5

    4が人肌程度に冷めたら100CC分ミルクを調乳し、混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に流しいれ、冷やし固める。

  7. 7

    果汁と乳性の比重が違うので、自然と二層になります。見た目がキレイです☆

コツ・ポイント

ゼラチンがNGであれば、寒天で良いと思いますが、食感が固くなるので注意して下さい。
離乳食が後期になれば、ゼラチンは4グラムでいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★さっちん☆
★さっちん☆ @cook_40037441
に公開
姉妹の育児に奮闘中!その合間を見て、スイーツやお料理の腕をあげるべく、みなさんのレシピを参考に、日々試行錯誤しています。出来れば、もっともっと写真の腕前を上げたい今日この頃です・・・
もっと読む

似たレシピ