簡単 肉肉弁当 1011

mgspd932
mgspd932 @cook_40210191

今日は鶏ささみ、牛肉のW肉弁当。あっさりもやし炒めをプラスしました。
このレシピの生い立ち
めんつゆを使った簡単みぞれ煮は我が家の人気レシピ上位ランクインの一品。冷めてもおいしいのでお弁当にもいけます‼️

簡単 肉肉弁当 1011

今日は鶏ささみ、牛肉のW肉弁当。あっさりもやし炒めをプラスしました。
このレシピの生い立ち
めんつゆを使った簡単みぞれ煮は我が家の人気レシピ上位ランクインの一品。冷めてもおいしいのでお弁当にもいけます‼️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ささみ 5本
  2. 大根 3/1本
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 150cc
  4. 400cc
  5. 牛肉 150㌘
  6. 玉ねぎ 1個
  7. プルコギのたれ 大2
  8. もやし 1袋
  9. ベーコン 3枚
  10. 2個
  11. 鶏ガラスープの素 ちょっと
  12. にんにく(チューブ) 好きなだけ
  13. ミニトマト 3個

作り方

  1. 1

    (みぞれ煮)
    ささみに片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    両面にこんがり焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    めんつゆと水を入れたら、グツグツするまで火にかける。

  4. 4

    最後に大根おろしを入れて、煮たったら完成❗

  5. 5

    (牛肉と玉ねぎ炒め)
    牛肉を炒める。色が変わってきたら、玉ねぎを入れて炒める。

  6. 6

    玉ねぎがお好みのやわらかさになったら、プルコギのたれにをまわしかける。

  7. 7

    全体にたれがからんだら出来上がり。

  8. 8

    (もやしガーリック炒め)
    もやしとベーコンを炒める。火が通ったら鶏ガラスープの素とにんにくも入れる。

  9. 9

    溶いておいた卵を入れて、卵に火が通ったら、はい❗出来上がり。

コツ・ポイント

みぞれ煮はささみに片栗粉をまぶしてから焼きます。両面にこんがり焼き色がつくぐらいまで火にかけるとふっくらした仕上がりになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mgspd932
mgspd932 @cook_40210191
に公開
旦那様→糖尿病と女子大生→肉好きと女子高生→ヘルシー志向の好みの違う3人のご飯作りに奮闘中!冷蔵庫にあるもので、とにかく速く簡単に作れるもの!何かないかな~と日々、模索しています。安い食材をフル活用。速い!安い!うまい!          自粛中の食費を抑えつつ、お腹を幸せで満たすレシピを考案中
もっと読む

似たレシピ